カテゴリー

日本将棋連盟と協力し、瀬戸線沿線の小学校へ棋士を派遣

  • URLをコピーしました!

名古屋鉄道株式会社

名古屋鉄道は、公益社団法人日本将棋連盟(東京都渋谷区、会長:羽生善治、以下「日本将棋連盟」)と立ち上げた「将棋とれいんプロジェクト」の一環として、2月7日、瀬戸市立西陵小学校へ現役で活躍する棋士を派遣し、将棋教室・将棋大会を開催します。
本プロジェクトでは、今後も瀬戸線沿線の学校へ棋士を派遣し、子どもたちが将棋と触れ合える機会を創出します。

詳細は下記の通りです。

1. 実施の背景

名古屋鉄道は、瀬戸線沿線を舞台として、沿線自治体や教育機関、各事業者等の地域の皆さまと連携し、瀬戸線沿線の新たな価値創造に向けた活性化に取り組む「瀬戸線沿線価値向上プロジェクト」を実施しています。

同プロジェクトの一環として、日本の伝統文化である「将棋」を通して「地域の発展と活性化」に取り組む日本将棋連盟と協力し、藤井聡太竜王・名人とゆかりのある瀬戸線をさらに活性化することを目指し、2024年3月に「将棋とれいんプロジェクト」を立ち上げました。

本取り組みは、瀬戸線沿線の学校へ棋士を派遣し、子どもたちに将棋と触れ合える機会を創出することで、集中力や考え抜く力等のポータブルスキルを育む機会を設け、教育分野での地域価値向上を目指すものです。

将棋トレイン第一局出発式(2024年3月)
将棋トレイン第二局出発式(2024年9月)

2.  瀬戸線沿線の小学校への棋士派遣

〇棋士派遣内容

(1)日時  
2月7日(金) 9:45~11:30

(2)参加者  
瀬戸市立西陵小学校6年生児童

(3)内容  
①棋士による将棋教室、②将棋大会、③将棋盤贈呈

<参加棋士>

・柵木幹太(ませぎかんた)四段

・山川泰熙(やまかわたいき)四段

・野原未蘭(のはらみらん)女流二段

・脇田菜々子(わきたななこ)女流初段

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月27日 14時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次