カテゴリー

エイクエント、「Adobe MAX Japan 2025」に出展

  • URLをコピーしました!

エイクエント

グローバル人材エージェンシーのエイクエント・エルエルシー(本社:米国 ボストン、日本法人:東京都港区、日本代表:杉本隆一郎、以下エイクエント)は、2025年2月13日(木)に東京ビッグサイトで開催されるクリエイティブイベント、Adobe MAX Japan 2025に出展いたします。

クリエイター必見の魅力的なポートフォリオの作り方の紹介や、アンケートに回答してもらえる限定ノベルティグッズの配布、クリエイティブスタジオ「3AND」のクリエイティブディレクター、SAKIKO KOBAYASHI 氏をお迎えして行うトークセッションなどを予定しています。ご来場の際は、ぜひブースやセッションにお立ち寄りください。

【トークセッションについて】

「心を動かすデザインとは 〜価値をカタチにするヒント〜」

消費者を取り巻く環境や、消費者とブランドの関係性が変化してきている中で、ブランド独自の世界観をカタチにし、差別化を実現するために、今、第一線で活躍するデザイナーには何が求められているのでしょうか。また、デザインを通じてブランドのストーリーやナラティブを伝えるには、どのような手法があるのでしょうか。

ロンドンのクリエイティブエージェンシーで数々のグローバル案件を手がけ、帰国後JAXA MMXミッションマークのデザインや、バーミキュラハウスのブランディングデザインなどをリードしてきたトップデザイナーのKOBAYASHI氏と共に、人の心を動かし、共感を呼ぶデザインを創り出すプロセスと、これからのデザイナーに求められるスキルやマインドセットについて紐解いていきます。

セッション詳細:https://maxjapan.adobe.com/sessions/#65 

スピーカー紹介:

SAKIKO KOBAYASHI 

3AND/Creative Director

ロンドンと東京に拠点を置くクリエイティブスタジオ、3ANDのCreative Director / Partner。ロンドンのデザインエージェンシーJKR Global、Here Designを経て、3ANDを設立。ブランディングを軸に、パッケージ、ロゴ、体験、空間、ウェブ等を総合的に手がける。D&AD、ADC AWARDS、THE ONE SHOW、NEW YORK FESTIVALS、PENTAWARDS、DBA など国際的な賞を多数受賞。D&AD、iF DESIGNの審査員。

西願 真弓 | MAYUMI SAIGAN

エイクエント・エルエルシー/エージェント

神戸大学国際文化学部卒業。旅行会社勤務を経て、ロンドンのアートスクールでインテリアデザインを学ぶ。都市プロデュース会社で空間プロデュースとまちづくりを経験後、2006年にエイクエントに入社。ブランディング、クリエイティブ、マーケティング領域の人材ソリューションを提供中。多彩な企業とプロフェッショナルのご縁をつなぐパートナーとして伴走を続けている。

【開催概要】

イベント名:Adobe MAX Japan 2025

開催日時:2025年2月13日(木)10:00〜20:00

開催場所:東京ビッグサイト東7・8ホール(当社ブースは東7ホールのNo.11)

公式サイト・詳細:https://maxjapan.adobe.com

【Aquentについて】

エイクエントは、世界をリードするグローバル・ワークソリューション企業です。人材、テクノロジー、サービスなど、企業が優位性を維持するために必要とする様々なソリューションを提供し、専門性の高い人材紹介や採用CX、クリエイティブ戦略からプロジェクトマネジメントまで、すべての人にとって、より良い仕事の未来を実現します。1997年に日本に進出し、東京、名古屋、大阪、福岡にオフィスを構えています。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月30日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次