カテゴリー

第19回高砂市健康増進フォーラム フリーアナウンサー清水健さんを講師にお招きした「健康」にまつわる記念講演を実施します 高砂市制70周年記念事業もいよいよ最終章となります!!!

  • URLをコピーしました!

高砂市役所

誰もが楽しくいきいきと暮らせるまち「たかさご」をめざして。皆さまお誘いあわせのうえお越しください。申し込みは先着順となりますので、お早めに!!

講師 フリーアナウンサー(元読売テレビアナウンサー) 清水 健 さん

元かんさい情報ネットten!メインキャスター。現在はフリーアナウンサーとして自身の経験や多くの出逢いから、講演活動を行っている。10歳の長男誕生後に妻を乳がんで亡くし、シングルファザーに。

目次

開催の背景

テーマは「健康管理・健康診査」。日々の慌ただしさの中で、つい自分のことは後回しになってしまう私たち。自分自身のためにも、大切な人のためにも、今ある健康をどう守っていけばよいのか。一緒に感じてみませんか?

講演会後半ではソプラノ歌手の中木村和代さん、ピアニストの西岡知子さんによる~いのちの歌~が披露されます。

市内の各園5歳児が、市制70周年を記念して歌った「わがまち高砂」のリレー動画を、大きなスクリーンで上映します。

ご来場をお待ちしております。

イベントの詳細

開催場所

高砂市文化会館 じょうとんばホール(大ホール)

兵庫県高砂市高砂町朝日町1丁目2番1号 

開催日時

令和7年3月1日(土) 13時30分~17時(開場13時)

参加費用

無料

託児

無料(要申込・定員あり)

プログラム・内容

  • 簡易測定会

    体力測定(先着50名)

    歯科測定(先着40名)

  • 相談コーナー 栄養相談、薬の相談、看護相談

  • 展示 栄養・食育ゲーム、がん検診等

  • 試食 ショウガで免疫力UP~心も体もぽっかぽか~(先着100名)

参加方法

  • WEB申込:申し込みフォーム

  • FAX申込:申し込み用紙をダウンロードし高砂市健康増進課(FAX番号079-443-5991)まで

d150713-4-b3c0529ac5098b8ab21796c76d58cb39.pdf

  • 参加定員:先着1,000名

担当者コメント

健康増進課のメンバー -ピンクリボン啓発からのワンショット-

高砂市役所健康増進課

分かっているつもりでも、日々の忙しさの中で自分のことは後回しにしてしまっていることはないでしょうか。

この健康増進フォーラムをきっかけに、全ての市民の方が自分らしくいることができ、また自分自身や大切な人の健康について考える時間にしていただけたら嬉しいです。

ぜひみなさまお誘いあわせの上、たくさんの方でご参加ください。

’結びのまち’高砂を巡る

京阪神エリアから1時間、歴史と現代が織りなす豊かなまち並みを肌で感じに来てください。

高砂市役所 政策部 シティプロモーション室 広報・広聴担当

電話:079-443-9001

E-mail:tact1220@city.takasago.lg.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月3日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次