カテゴリー

【企業向けオンラインセミナー開催】『事例から学ぶ!企業のハラスメント対策』セミナー ~弁護士が解説!基本知識から指導方法・体制構築まで~

  • URLをコピーしました!

三井住友海上火災保険株式会社

三井住友海上火災保険株式会社(取締役社長:舩曵 真一郎)は、全国の企業を対象としたオンラインセミナー「『事例から学ぶ!企業のハラスメント対策』セミナー」を3月4日(火)に開催します。

三井住友海上火災保険株式会社(取締役社長:舩曵 真一郎)は、KKM法律事務所 代表弁護士の倉重 公太朗 氏をゲストにお招きし、全国の企業を対象としたオンラインセミナー、「『事例から学ぶ!企業のハラスメント対策』セミナー ~弁護士が解説!基本知識から指導方法・体制構築まで~」を3月4日(火)に開催します。なお、本セミナーは、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社との共催です。

◆セミナー概要

厚生労働省の発表によると、都道府県労働局の総合労働相談コーナーでは、「いじめ・嫌がらせ」など職場におけるハラスメントに関連する相談件数が高止まりしています。職場のハラスメントを放置していると生産性の低下や離職に繋がるだけでなく、民事訴訟等の法的リスクにつながる可能性もあり、企業経営者として対策が必須です。

本セミナーは、使用者側の労働紛争を専門とする著名な弁護士を講師に招き、実際に企業から寄せられたハラスメント相談事例をもとに、実務に役立つポイントを分かりやすく説明します。

※定員になり次第締め切らせていただきます。 お早めにお申込みください。

【こんな方におススメのセミナーです】

・ハラスメント防止に関心をお持ちの企業経営層の方、人事・労務責任者の方

・人事労務・働き方改革に興味のある方 等々

◆セミナー詳細

タイトル

『事例から学ぶ!企業のハラスメント対策』セミナー

~弁護士が解説!基本知識から指導方法・体制構築まで~

日時

2025年3月4日(火)14:00~16:30(Zoomウェビナー方式)

対象

企業の経営層の方、人事・労務責任者の方

プログラム

・セクシャル・ハラスメントについて

・マタニティ・ハラスメントについて

・パワー・ハラスメントについて

・カスタマー・ハラスメントについて

・ハラスメントに関する企業対応について 等 

講師

KKM法律事務所

代表弁護士 倉重 公太朗 氏

参加費

無料

定員

200名

締切

2025年2月26日(水)

 ※定員になり次第、締切とさせていただきます。

三井住友海上火災保険株式会社

リテールマーケット戦略部 MS&AD経営サポートセンター
担当:冨永・青木・蛭沼(連絡先: keiei_support@ms-ins.com )

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月12日 06時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次