カテゴリー

ヨコハマ海洋市民大学2024年度 特別企画「海辺の文化祭@象の鼻テラス」を開催します。

  • URLをコピーしました!

海と日本プロジェクト広報事務局

日時:2025年3月20日(木)11時〜17時 開催場所:象の鼻テラス(横浜市中区)

ヨコハマ海洋市民大学実行委員会は2025年3月20日(木)に、ヨコハマ海洋市民大学2024年度講座特別企画「海辺の文化祭@象の鼻テラス」を開催いたします。この講座は、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

HP : https://yokohamakaiyouniv.wixsite.com/kaiyo 
Instagram:https://www.instagram.com/yokohamakaiyo.univ/

今年11年目を迎えるヨコハマ海洋市民大学実行委員会は、6月6日(木)より今年度の講座を開始しました。これまでの10年間の区切りとして、学んだことを実践してきた卒業生や実行委員の活動発表、そして海にまつわるワークショップ、マルシェが一堂に会した大人の文化祭を開催します。また、子どもたちに海への興味を持ってもらえるような「おさかなダンス」や、春日部高校生物部による研究発表展示など世代の枠を超えた交流も意図しています。

10年前、横浜の海に何かアクションを起こしたいと数人が集まり始まったこの実行委員会は、自分たちの望むヨコハマの海とは?子どもたちにどんな海を残してあげられるのか?そしてそのために何をすればいいのかを考えてきました。そして辿り着いたのが「子どもたちに大切なことを伝えられる大人に、まず自分がならなければ!」ということでした。

実行委員会では海に関わるさまざまな講師を講座に招き、活動を通して想いを学び取り、自分の生活に取り込むことを目指しています。当たり前の行動ができる人が増えれば世界を変えることができると考えています。

今年度のキャッチフレーズは「さあ、海へ行こう」です。毎月1回(原則 第1木曜日)開催、年10回の講座を通して大きなことから身近な小さなことまで海についての智識を学びます。どんなに素晴らしい理想を思い描いても普段の行動に落とし込めなければ、絵に描いた餅にかなりません。普段の生活が理想的な海の実現に向けた行動となるような生活のデザインができる「海洋教育デザイナー・海族(うみぞく)」に一緒になりましょう!

<講座概要>

日時

2025年3月20日(木)11時~17時

会場

みなとみらい線「日本大通り駅」出口1より徒歩約3分、出口2より徒歩約5分

プログラム

1.ステージプログラム

2.ワークショップ

3.海辺のマルシェ

4.パネル&作品展示

5.野鳥観察ウォーク&クルーズ

6.なりきりフォトスポット

  他、企画中

参加方法

ホームページのお知らせにてご案内しています。

https://yokohamakaiyouniv.wixsite.com/kaiyo/blog/categories/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B

・参加費無料(事前申し込み不要)

・一部有料イベントあり(申込制)
・有料ワークショップあり(先着順)
・物販(マルシェ)あり

パンフレットデータ:

d77920-3247-9ac7954827e65fa76a162cc8a2f14022.pdf

<団体概要>

団体名称:ヨコハマ海洋市民大学実行委員会

URL:https://yokohamakaiyouniv.wixsite.com/kaiyo/

活動内容:「うみをみる うみからみる うみのなかをみる」3つの目線で海を学び、海へのアクションを起こせる人(海洋教育デザイナー・海族(うみぞく)が一人でも多く生まれること目標に年20回(コロナ禍により年10回へ減速中)の講座、アクティビティを開催しています。年間の延べ受講生数は500人〜800人(20回開催時)。昨年度は10回開催、456人でした(オンライン受講含む)。

日本財団「海と日本プロジェクト」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

https://uminohi.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月12日 11時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次