カテゴリー

Brushup、ビジュアル・プロセッシング・ジャパンと協業を開始

  • URLをコピーしました!

株式会社Brushup

~コンテンツ制作からデジタルアセット管理までを一気通貫で効率化~

株式会社Brushup(本社 : 大阪市、代表取締役 : 水谷好孝、以下 Brushup)と株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三村 博明、以下 VPJ)は、コンテンツ産業の生産性向上を目的とした協業を開始しました。

昨今、日本のコンテンツ産業は、デジタル化の進歩やグローバル市場の拡大により、かつてない変革期を迎えています。2022年には市場規模は135兆円を超え、コンテンツの消費量は日々増え続けていますが、制作現場では紙媒体を前提とした作業が標準的に行われており、また、大容量データの管理・共有が煩雑で、関係者間とのやりとりに多くの時間がかかるといった課題があります。これらの課題を解決し、業界全体の生産性を向上するために、制作現場のDX推進が求められていますが、デジタル環境の整備は十分に進んでいないのが現状です。

Brushupは、さまざまな業界でコンテンツ制作に携わる方々の業務効率化、コミュニケーションコストの改善、ペーパーレスを実現するコミュニケーションプラットフォーム「Brushup」を提供しています。本サービスでは、コメントやファイルのやりとり、校正・校閲、デザインレビュー、制作進行管理といった一連の作業をオンライン上で一元化でき、かつ社外の関係者と共有することが可能です。

また、VPJは、国内唯一のデジタルアセット管理(DAM)と商品情報管理(PIM)を統合したDXソリューション「CIERTO」を展開しており、ECサイトやWebサイト、動画、SNS、カタログ、パンフレットなど、多様な媒体・コンテンツの制作、管理、配信を支援してます。

本協業は、コンテンツ制作現場のさまざまな課題を解決するDXサービスを提供する両社が、それぞれの強みを活かし、よりスムーズかつ柔軟なデジタル環境を提供することを目指しています。まずは、両社のシステム連携をすすめ、制作管理からデジタルアセット管理までを一気通貫で効率化します。なお、現在開発中のシステムのβ版を、2月19日(水)〜21日(金)に池袋サンシャインシティコンベンションセンターにて開催される展示会「page2025」のVPJブースにて公開予定です。ぜひ会場に足をお運びください。

「page2025」出展情報:https://www.vpj.co.jp/news/seminerevent/page/index2025.html

BrushupとVPJは、今後も販売提携や技術提携といった多様な協業をすすめ、コンテンツ産業の全体の生産性向上に寄与してまいります。

株式会社Brushup

代表取締役:水谷 好孝

設立:2017年2月

事業概要:コンテンツ制作現場のためのコミュニケーションプラットフォーム「Brushup」の開発、運営

所在地:大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー WeWork御堂筋フロンティア

URL:https://www.brushup.net/

株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン

代表取締役社長:三村 博明

設立日:1994年1月6日

事業概要:DAMを中核に、企業の事業活動における媒体、コンテンツの制作・管理・配信を支援するDX事業

所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-7 恵比寿ガーデンプレイス センタープラザB1

 URL:https://www.vpj.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月19日 09時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次