カテゴリー

『藤枝ノ演劇祭4』はじまります

  • URLをコピーしました!

藤枝市役所

旧東海道藤枝宿商店街を舞台にした演劇祭

演劇を通じ地域の魅力を再発信し、演劇祭に参加する人々や地域住民と共有する機会とするため、全国で活躍する劇団を招いて、藤枝宿商店街エリアの各所で演劇を上演する「藤枝ノ演劇祭4~THEATRE FUJIEDA~」を開催します。

チラシ表
チラシ裏

チラシデータ(PDF)

d109487-208-98d6580513117f83909eef172dc26684.pdf

目次

特徴・セールスポイント等

・藤枝のまち全体を舞台とした新しいまちづくりイベントとして、令和3年度からスタートし、今年で4回目の開催です。

・日本遺産に認定された名刹「大慶寺」も上演会場の一つとして活用するなど、旧東海道藤枝宿の歴史・文化を味わうことができます。

 ・今年初の試みとして、かつて白子名店街で開催されていた「白子天狗まつり」の名物企画・天狗行列の復活や、商店街の店舗やスポットに場所にまつわる情報や歴史が書き添えられたキャプションを設置するなど、日常と非日常が織り交ざった新しい視点から藤枝のまちをお楽しみ頂けます。

内容

イベント期間:3月1日(土)、2日(日)※開催時間は、演目により異なります。

料 金:無料~3,000円  ※下記(6)「あまた広場」のみ無料

会 場:旧東海道藤枝宿周辺、栄会館、ひつじノ劇場、ひとことカフェ、大慶寺、生涯学習センターほか

内 容:(1)ユニークポイント「紙風船」/栄会館

(2)ユニークポイント「ペーパームーンセレナーデ」/ひつじノ劇場

(3)小菅(こすげ)紘史×中川裕貴「山月記」/ひとことカフェ

(4)アートひかり「ひかりごけ」/大慶寺

(5)清水宏のスタンダップコメディ/藤枝市生涯学習センター

(6)あまた広場「高校生による高校生の創作戯曲リーディング」/藤枝市生涯学習センター など          

主 催:藤枝宿世代をつなぐ商店街づくり実行委員会

概 要:商店街と蓮華寺池公園周辺エリアの各所を会場にして行う、商店街を回遊しながら藤枝の文化に触れることができるイベント。令和3年度から開催し、昨年の「藤枝ノ演劇祭3」では、マルシェなど関連企画も含め約5,300人程度が訪れた。

 ※その他詳細は、「藤枝ノ演劇祭4」ホームページまたは別添チラシをご覧ください。

関連ホームページ

https://tsunagaru-fujieda.org/theatre-f/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月19日 13時49分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次