カテゴリー

株式会社ジーバー、ICCサミット FUKUOKA 2025「フード & ドリンク アワード」で優勝 および「ソーシャルグッドカタパルト」で5位入賞

  • URLをコピーしました!

株式会社ジーバー

シニア世代が「食」の作り手として活躍し、地域に美味しい料理と元気を提供する事業「ジーバーFOOD」を展開する株式会社ジーバー(本社:宮城県仙台市、代表取締役CEO 永野 健太)は、Industry Co-Creation(以下 ICC)サミット FUKUOKA 2025での「フード & ドリンク アワード」 で優勝を獲得し、また「ソーシャルグッド・カタパルト」で5位入賞したことをお知らせいたします。

■ ICCサミット FUKUOKA 2025とは

ICCサミット FUKUOKA 2025は、「ともに学び、ともに産業を創る。」をコンセプトに、ICCパートナーズ株式会社が主催する、産業を共に創る経営者・経営幹部のためのコミュニティ型カンファレンスです。ヒルトン福岡シーホーク(メイン会場) 等で、2025年2月17日〜2月20日の4日間開催されました。

■「フード & ドリンク アワード」で優勝

「フード & ドリンク アワード」は、2月18~19日の2日間で、全国から集まった選りすぐりの15社が会場に構えるブースを審査員が見学し、各ブースで試食体験を行い、「美味しさ」「サステナビリティ」「アルチザン」「ブランディング」「想いへの共感」などの観点から投票が行われました。審査員とオーディエンスによる投票の結果、ジーバーがファイナリストに選出され、ファイナルステージにおける3分間スピーチの結果、見事優勝に選出されました。

当社のブースでは、宮城のジーちゃんバーちゃんが愛情たっぷり込めて作った、手作りの豚汁をご提供。地元宮城の手作り味噌、無農薬の野菜、地元産豚肉をふんだんに使い丁寧に作り上げ、そこに、シニアたちの智慧と愛情も込められた、なんだか心と身体が温かくなる豚汁に仕上げました。

今回提供した豚汁は、宮城県富谷市にある富谷観光施設内「しんまちキッチンbyジーバーFOOD」でお召し上がりいただけます。

出品した「癒しのジーバー豚汁」
当日のブースの様子

出品プロダクト:癒しのジーバー豚汁

店舗情報:しんまちキッチンbyジーバーFOOD

宮城県富谷市富谷新町111-1とみやど内

営業時間:11:00-14:00

定休日:毎週火曜日

宮城県富谷市にある「しんまちキッチンbyジーバーFOOD」の店舗外観

■「ソーシャルグッド・カタパルト」でも5位入賞!

「ソーシャルグッド・カタパルト – 社会課題の解決への挑戦 -」とは、さまざまな社会課題の解決に挑む起業家が熱いプレゼンテーションを繰り広げるピッチイベントです。

2月20日に開催された本カタパルトでは、13社が各7分間のプレゼンテーションを行い、ジーバーが5位に入賞いたしました。

ジーバーは、代表の永野健太が登壇し、超高齢社会においてシニア世代が持続可能に活躍することができる独自の仕組みと、それによるソーシャルインパクトについてプレゼンを行いました。また、現在は宮城県内で展開する本事業を、全国1718市町村に展開していくビジョンと、「ジーバーFARM」「ジーバーCRAFT」などの構想についても発表しました。

【ジーバーFOODについて】

ジーバーFOODは、シニア世代が「食」の作り手として活躍し、地域に美味しい料理と元気を提供する事業として、2022年11 ⽉より、宮城県仙台市でスタートしました。現在は、食堂や食品製造の拠点として宮城県内に3拠点を構え、これまでに累計138名のシニアが活躍しています。今後は、全国1718市町村にパートナー企業を募り、シニア世代が活躍できる環境を全国に作って参ります。

・住 所:982-0011 宮城県仙台市太白区長町3-3-9

・ジーバーFOOD公式HP:https://gbfood.gbaaa.jp/

・Instagram:https://www.instagram.com/gbfood_sendai/

・Facebook:https://www.facebook.com/gbfood.sendai 

【株式会社ジーバーとは】

株式会社ジーバーでは、シニア世代が持つ知恵や経験を生かし「生きがい」を感じながら活躍し続けられる「おしごと」を創出する事業を推進しています。

2022年11月より、食に特化した「おしごと」として、シニア世代が「食」の作り手として活躍し、地域に美味しい料理と元気を提供する「ジーバーFOOD」事業を仙台でスタート。今後は、全国1718市町村にパートナー企業を募り、ジーバーFOODを始めとした「おしごと」づくりを展開していきます。人類史上、誰も経験したことのない世界最大の超高齢社会において、世界が羨む高齢社会の新しいモデル作りに、今後も挑み続けます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月26日 09時50分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次