カテゴリー

【平和堂】3月1日(土)、地域課題と自社課題解決に向けた新規事業を開始 ジム&スタジオ「ふらっと ぷらっと」をアル・プラザ敦賀にオープン

  • URLをコピーしました!

株式会社平和堂

~日常生活に身近な店舗を活用した新たな価値提供。地域の皆様の健康増進に貢献~

株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社長執行役員CEO:平松正嗣、以下「平和堂」)は、3月1日(土)、アル・プラザ敦賀(福井県敦賀市)に、地域の皆様の健康増進を目的とした新規事業として、マシンジムとスタジオを備えたジム&スタジオ「ふらっと ぷらっと」をオープンします。

 「ふらっと ぷらっと」は、「立ち寄るのが“いつもの日常生活”に」をコンセプトに、平和堂でのお買い物の前後に気軽に立ち寄ることのできる、マシンジムとスタジオを備えた健康拠点です。仕事や子育てで忙しい方や年齢に不安がある方など、運動習慣のない方たちが運動を楽しむきっかけになる場所として、たくさんの人が集まるプラットフォームを目指します。

 高齢化社会が進む日本において健康寿命の延伸は本格的に取り組むべき課題となっています。平和堂では地域と共に未来を創る地域共創を掲げ「地域の健康」の実現に向けて、地域の皆様の元気や活発な地域活動を後押しする取り組みを進めています。特に店舗は地域の生活導線上にあることから、単なるお買い物の場所ではなく、地域コミュニティとしての機能を果たすサードプレイスとなることを目指しています。一方、衣食住を備えたアル・プラザなどの大型店では、人口減少やライフスタイルの変化によりテナントの退店など、活気ある店舗づくりやその維持に課題を抱えています。

 これまで進めてきた地域コミュニティ機能の取り組みを進化させ、物販以外の事業として展開することによって店舗全体の魅力向上を図るとともに、地域の皆様の健康づくりをサポートし、地域と自社が抱える課題解決に取り組みます。今後、ふらっとぷらっとは、店舗における物販以外の事業として実験を重ねながら大型店を中心に導入を検討し、活気ある店舗づくりへの貢献を目指してまいります。

■ふらっと ぷらっとについて

 「立ち寄るのが“いつもの日常生活”に」をコンセプトに、誰もが行う日常生活であるお買い物の延長として、平和堂でのお買い物の前後に5分だけでも立ち寄ることのできる、マシンジムとスタジオを備えた健康イキイキゾーンです。仕事や子育てで忙しい方や年齢に不安がある方など、運動習慣のない方たちが運動を楽しむきっかけになる場所として、たくさんの人が集まるプラットフォームを目指します。

<名前の由来>

ふらっと

・ふらっと立ち寄る

・誰でもフラット(FLAT)に

ぷらっと

・人が集まるプラットフォーム

ふらっと ぷらっとウェブサイト:https://www.heiwado.jp/contents/flatplat/

■施設概要

・開業日    :2025年3月1日(土)

・営業時間   :9時30分~20時(17時以降は無人)

・場所     :アル・プラザ敦賀 6階(福井県敦賀市白銀超11-5)

・会費(月額) :ジム+スタジオ会員…3,980円

         ジム会員      …2,980円

         スタジオ会員    …1,980円

・設備     :➀ジム設備  ランニングマシン10台

                 ランニングバイク4台

                 トレーニングマシン8台

                ストレッチマシン3台

         ➁スタジオ  プログラム…体操、ヨガ、キッズスクール、カルチャースクール等

         ➂ロッカー  フィッティングスペース(着替え)、冷蔵ロッカー完備

以上

<注意事項>

当リリースに記載されている内容は、全てリリース時点での情報に基づきます。

当リリースに使用しているパース、イラスト、写真、ロゴ、サイン、地図等はイメージですので、実際とは異なる場合があります。

都合により予告なく内容やスケジュールを変更する場合がありますので、予めご了承ください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月27日 10時02分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次