カテゴリー

【直方市】蒸気機関車 直方市指定有形文化財へ

  • URLをコピーしました!

直方市

【概要】

 直方市とかかわりの深い貝島炭礦専用鉄道(現宮若市)で石炭輸送に従事した、ドイツのコッペル社製蒸気機関車と、一緒に保存されている無蓋貨車(貨車の1種)を、令和7年2月12日、直方市教育委員会が直方市有形文化財に指定しました。

【コッペル社製蒸気機関車 概要】

 国内に少なくとも16両残されているコッペル社製蒸気機関車。直方にあるものは、同種の機関車の中でも大型のものです。1925年(大正14年)に輸入され、貝島炭礦第六坑(現宮若市大字長井鶴)・旧国鉄宮田駅間の石炭輸送に従事し、1976年(昭和51年)まで稼働。運行を停止した1977年から、同機関車直方市石炭記念館で保存しています。

【保管場所】

 直方市石炭記念館(直方市直方692-4)

【問い合わせ先】

文化・スポーツ推進課(担当:田村)

TEL 0949-25-2326 

FAX 0949-22-0785

Email: n-kominkan@city.nogata.lg.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月3日 19時05分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次