カテゴリー

『入口対策・端末対策だけでは防げない、中小企業を情報漏えいやランサムウェア被害から守る切り札とは?』というテーマのウェビナーを開催

  • URLをコピーしました!

マジセミ株式会社

マジセミ株式会社は「入口対策・端末対策だけでは防げない、中小企業を情報漏えいやランサムウェア被害から守る切り札とは?」というテーマのウェビナーを開催します。

・※本セミナーは、2024年11月の開催セミナーと同じ講演内容を含んでおります。多数のご要望により追加開催いたします。

■中小企業を襲うサイバー攻撃の増加と対策の重要性

リモートワークの普及により、中小企業にもサイバー攻撃のリスクが拡大しています。特に二重脅迫型ランサムウェア被害が急増しており、従来の対策だけでは情報の漏えいは避けられません。自分たちが被害者になるばかりではなく取引先にも被害を与えるリスクがあり、これが原因で取引停止に至る事もあります。いまやセキュリティ対策は企業の経営における必須事項となっています。

■いまやっている対策は効果があるのか?その対策で十分なのか?

多くの企業がウィルス対策ソフトやエンドポイントセキュリティを導入していますが、それだけでサイバー攻撃の脅威に対応できていると言い切れるでしょうか?巧妙化するランサムウェアや内部不正に対して、これらの対策が有効に機能している保証はありません。複数の対策を組み合わせた「多層防御」によってリスクを極限まで下げることができます。

■万が一、社員が不正サイトにアクセスしてまったり、ウィルス感染してしまった場合の「最後の砦」について解説

社員がウィルスに感染してしまった場合、被害を最小限に抑えるためには迅速な対応が必要です。本講演では、セキュリティ対策を実世界の事に例えて誰にでも分かりやすく説明し、その重要性・必要性について学べるようになっています。さらに「最後の砦」として、万が一の被害を最小限に抑える出口対策について説明します。

これら出口対策と運用をセットにしたトータルサービスであるMGSPの導入によって、リスクを最小化する具体的な方法を紹介し、自社のセキュリティ体制がどのように強化されるかをわかりやすく説明します。
 

■主催・共催
 アイシーティーリンク株式会社 
 三井物産セキュアディレクション株式会社
 株式会社クロスポイントソリューション
 
  ■協力
 株式会社オープンソース活用研究所
 マジセミ株式会社

マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
 過去セミナーの公開資料、他の募集中セミナーは▶こちらでご覧いただけます。 


マジセミ株式会社

マジセミ株式会社

〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング3階
お問合せ: https://majisemi.com/service/contact/

 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月11日 09時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次