カテゴリー

パーソルビジネスプロセスデザイン、プログラミングによるドローンの自動操縦を体験できる特別授業を開催

  • URLをコピーしました!

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

豊洲北小学校と共同で「プログラミング教育カリキュラム」を開発

「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:市村 和幸、以下「パーソルビジネスプロセスデザイン」)は、当社近隣の江東区立豊洲北小学校(東京都江東区、校長:喜多 好一)の5年生児童32名を対象に「ドローン×プログラミング授業」を開催しました。

 

 本授業の実施に伴い、ドローン・MaaS ソリューション事業を展開する当社と豊洲北⼩学校が連携し、「プログラム教育カリキュラム」を共同で開発。同校の教員の意⾒を取り⼊れ、ICT 教育において学校教育に必要な要素を盛り込みました。特別授業では、同校の5年⽣32名の児童を対象に、プログラミングを学び、自動操縦でドローンが障害物を避けて飛ばす体験を通じて、プログラミング的思考を学びました。

■背景

小学校でのICT環境整備が進む一方、約9割の小学校教員がICT教育をより効果的な学びにするため「教育現場への支援が必要」と回答し、専門家によるサポートや教育マニュアルの配布、基本的なIT知識の習得機会などの支援を求めていることが明らかになっています。(※)パーソルビジネスプロセスデザインは、このような教育現場が抱える課題に対し、社会・地域への貢献活動の一環として、2019年より近隣の小学校でのプログラミングの出前授業や教員向け研修の実施、全国の小学校へのプログラミング教育マニュアルの無償配布など、教育現場への支援を継続的に行っています。

※小学校のICT教育に関する実態・意識調査(2022年5月): https://www.persol-bd.co.jp/news/ppt/20220531/

■具体的な取り組み

プログラミングとドローンについて座学で学習した後、プログラミング的思考を用いて、アプリを活用したドローンのフライトプランを作成しました。その後実際にポールやバドミントンのネットを避ける形でドローンを自動飛行させ、思い描いたルートをプログラムできているかどうかを試します。うまくいかなかった場合はどこが違うのか、どうすればゴールに近づけるのかなど、トライ&エラーを繰り返すことでプログラミング的思考を育む内容です。障害物までの距離や障害物の高さも自分たちで測定することで、どの長さを測定すればプログラムを作ることができるのか、という視点でも、考えを巡らせてもらいました。

 子どもたちからは「思ったほどうまくいかなかったので、もっと深く知って使いこなせるようになりたい」「チームのみんなと協力しながらやれたことが良かった」などの感想が寄せられるなど、本授業を通じてプログラミングの知識理解を深める機会提供とドローンへの興味を高めることができました。

パーソルビジネスプロセスデザインは今後も子どもたちがテクノロジーを身近に体感できる活動を推進していきます。

■実施概要

名称

ドローン×プログラミング特別授業

主催

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

日時

2025年3月5日(水)午前10時35分から12時10分

場所

江東区立豊洲北小学校

参加者

5年5組 32名の児童の皆さん

内容

ドローンのフライトプランからプログラミング的思考を育成する

■パーソルビジネスプロセスデザインの「ドローン・MaaS ソリューション事業」について

2019 年にドローンソリューションを専門に扱う組織としてドローンソリューション事業が誕⽣しました。産業課題を解決するためにドローンの活用を望むドローンユーザーおよびサービスの提供者に対して、新規事業の⽴ち上げ、技術開発、実証対応、導⼊時のプロセス設計・構築・運航代⾏、人材教育まであらゆるビジネスフェーズや課題に合わせたサービス提供を⾏っております。また政府が主導する研究開発プロジェクトへの参加、ドローンに関する多くの団体にも所属しています。

https://www.persol-pt.co.jp/drone/

 

■パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社について<https://www.persol-bd.co.jp/

 パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社は、プロセスデザイン⼒や組織・人材マネジメント⼒、人材育成⼒の 3 つの⼒に、AI などのテクノロジーを掛け合わせ、お客様の課題に寄り添った BPO サービスを提供しています。「あらゆる仕事と組織を⾰新し、より良いはたらく環境があふれる社会をつくる」をミッションに掲げ、組織が目指す未来を実現し、はたらく人が活躍できる社会づくりに貢献してまいります。パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現とSDGs の達成に貢献していきます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月13日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次