カテゴリー

【開催報告】第85回 日本の医療の未来を考える会 厚生労働省・文部科学省 共同講演「大学病院を取り巻く現状と課題」

  • URLをコピーしました!

集中出版グループ|SHUCHU Publishing Group

〜病院経営者の羅針盤・月刊『集中』が主催する月例勉強会を開催しました〜

▲勉強会の様子(於・衆議院議員会館)

2024年4月から、医師にも時間外労働の上限規制が適用される、所謂「医師の働き方改革」が始まった。長時間労働を放置する事は出来ないが、その一方、医師の人手不足や労務管理費の増加で、多くの大学病院が赤字となる見通しだ。現在、国は大学病院を始めとする特定機能病院の在り方について検討しているが、大学病院の役割や経営について、どの様に考えているのだろうか。2月26日の第85回「日本の医療の未来を考える会」では、厚生労働省医政局地域医療計画課医療安全推進・医務指導室長の松本晴樹氏と文部科学省高等教育局医学教育課長の俵幸嗣氏に、大学病院を取り巻く現状と課題について講演して頂いた。

▼ 講演の事後報告記事は、月刊『集中』4月号(3月31日発行)に掲載致します。

日本の医療の未来を考える会のホームページ http://www.iryounomirai.com/

月刊『集中』ホームページ https://www.medical-confidential.com/

「日本の医療の未来を考える会」とは

対象:国会議員、病院経営者、大学医学部教授、医師、医療関連企業(部長職以上) 

内容及び構成:毎月医療に関する幅広い事案の1 テーマを取り上げ有識者による講演を行い、自由な意見交換を行う

開催:毎月第4 水曜日(約2 時間、懇親会を含む)開催(8 月・12 月は休会)

会場:衆議院議員会館(東京都千代田区永田町)

講師:有識者、関係省庁などからテーマ別に招聘

会費:医療機関・官公庁・大学関係者は無料。企業は会員のみ(体験参加有)

主催·事務局:集中出版株式会社

共催:University Cambridge Japan Consulting Supervisor

企業会員入会をご検討の方はこちら>>> https://forms.gle/o2A4V3Kw58KeW2QAA 

医療情報誌 月刊『集中』とは

病院経営者・理事長・院長を始め、医師など医療従事者に特化した読者層を誇り、病院の経営戦略や厚生行政、医薬品・医療機器メーカーの動向から国内外の政治や経済、社会・文化の情報まで網羅した総合医療情報誌です。定期購読による直販方式の為、一般の書店ではお求めになれません。

【媒体概要】

媒体名:集中/Medical Confidential

定 価:年ぎめ購読料18,000円(税込1冊1,500円)

判 型:B5判

発売日:毎月末

【定期購読のお申込】

https://www.medical-confidential.com/subscription/

【集中出版グループについて】

​集中出版株式会社:医療情報誌『集中』の発行

月刊『集中/Medical Confidential』(2008年4月創刊)を発行。医療従事者・医療関連企業の経営者に有益な情報の提供、及び医療機関等からの情報発信を行う。その他、

・出版物の企画、制作、コンサルティング

・広告宣伝の企画、広告代理業

・健康および医療情報、経営にに関するコンサルティング

・シンポジウム・セミナーの開催・運営 等

 URL: https://www.medical-confidential.com/

・『集中』を応援する医師519人はこちら

 https://www.medical-confidential.com/prtimes/2404_519Dr.pdf

University Cambridge Japan Consulting Supervisor:日英医学交流

2018年より英国ケンブリッジ大学との日英医学交流等を開始。「University Cambridge Japan Consulting Supervisor」として、教育プログラムや留学支援等を実施。2022年8月26日、ケンブリッジオフィス開設。

日本オフィス

東京都港区赤坂3-3-5ストロング赤坂ビル6F

UKオフィス

Suite 219 23 King Street Cambridge CB1 1AH UK

First Floor Office, 3 Hornton Place, Kensington, London, W8 4LZ UK

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月19日 17時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次