カテゴリー

海外子女教育振興財団は定款を変更いたしました(支援対象拡大)

  • URLをコピーしました!

公益財団法人海外子女教育振興財団

2025年4月1日

 海外子女教育振興財団(JOES)は、1971年に経済界からの「海外駐在員の子どもたちの教育を担ってほしい」という要望に基づき設立されました(2011年に公益財団法人に移行)。以来、海外勤務者の子ども(海外子女)や 海外勤務終了者の子ども(帰国子女)を対象に必要な事業を幅広く行ってまいりましたが、近年、国内外の教育機関においては海外永住予定や外国籍の児童生徒等が増加し、日本語支援をはじめ、JOES設立時とは異なるニーズや課題が顕在化してきています。長年の実績を生かし、これらに対応することもJOESの重要な使命だと感じます。

 そこで昨年から支援対象を広げる定款変更に取り組み、このたび内閣府から認証され、今後は海外子女や帰国子女のみならず「日本と海外につながりを持つ子どもたち」を対象に事業を行えるようになりました。

 JOESはこれからも維持会員や海外駐在員家族、海外永住予定家族等の課題解決に貢献し、「社会になくてはならない財団」となるべく、英知・経験を結集し、職員一同一丸となって進化しつづけていく所存です。

  

定款変更点

支援対象者    

旧                                                         

海外勤務者の子女(海外子女)      

海外勤務終了者の子女(帰国子女)                

海外勤務者の子女(海外子女)

海外勤務終了者の子女(帰国子女)                              

海外永住予定者・外国籍の子女   

                                                                                      

支援対象校

海外の日本人学校・補習授業校・私立在外教育施設

↓   

海外の日本人学校・補習授業校・私立在外教育施設を含む海外・帰国等子女にかかわる教育機関等

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月1日 15時02分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次