カテゴリー

大好評につき再放送決定【5/14(水)無料ウェブセミナー】親会社の決算担当者・子会社の経理担当者必見!新リース会計基準対応の実務ポイント

  • URLをコピーしました!

株式会社マルチブック

開催日時:2025年5月14日(水)15:00~16:00(日本時間)

海外拠点を持つ企業の経営管理を支援するグローバルクラウドERPサービス「multibook(マルチブック)」を提供する株式会社マルチブック(東京都品川区、代表取締役社長:渡部 学)は、IS経理事務所(代表 葛西 一成 氏)と共同で3月に開催されたWebセミナー、「親会社の決算担当者・子会社の経理担当者必見!新リース会計基準対応の実務ポイント」を好評につき、再放送いたします。

<開催概要>

日時:2025年5月14日(水)15:00~16:00(日本時間)

会場:Webセミナー(Zoom)

費用:無料

<このような方におすすめです>

親会社の連結決算担当者・連結子会社の経理財務担当者

新リース会計基準の概要から学びたい方

新リース会計基準が子会社の連結決算業務に与える影響と具体的な対応事項を知りたい方

<アジェンダ(予定)>

1.新リース会計基準の概要
2.子会社が知っておくべき新リース基準のポイントと対応
3.子会社が理解しておきたい連結決算への影響
4.親会社側の導入スケジュール例
5.子会社側の導入スケジュール例
6.子会社側が対応すべき具体的な作業例
 ※本セミナーは3月28日に開催したウェブセミナーの録画配信です。
   
参加無料のWebセミナーとなっておりますので、ぜひお気軽にお申し込みくださいませ!

<登壇者紹介>

IS経理事務所代表/元上場企業 経理部長

葛西 一成 氏

大学卒業後、通信機器メーカ―、食品やIT系など複数業界の上場企業及び上場子会社経理を経験。東証プライム・グロース上場企業2社で経理部長を務めた後、独立開業。
現在は、上場企業決算サポート/会計関連システム開発導入支援/セミナー講師や執筆活動に注力。
X(旧Twitter)では、フォロワー1.7万人超の「経理部IS」アカウントで、経理の仕事ノウハウについての情報発信中。
著書:『経理のExcelベーシックスキル』中央経済社
連載:『週刊経営財務:経理の1年-新人編』税務研究会

株式会社マルチブック

代表取締役社長/公認不正検査士(CFE)

渡部 学

半導体商社にて経理・コーポレートIT等の責任者を経て、海外の買収先のPMIに従事。その後アジアパシフィックのコントローラーを担う。帰国後は欧米の外資系企業のCFOとしてグローバル企業のリーダー職に従事。
2019年、株式会社マルチブックにCFOとして参画しM&Aによる資金調達をリード。2021年CEO就任。20年以上のファイナンス分野での経験から、買収企業の制度/システム統合、グローバル資本再編による税務、クロスボーダーのオペレーションを得意とする。

▼マルチブックが開催するその他セミナー情報は以下のページからご覧いただけます。

https://www.multibook.jp/seminar_updates/

<株式会社マルチブック 会社概要>

会社名:株式会社マルチブック

代表者:代表取締役社長 渡部学

設立:2000年9月

本社:東京都品川区西五反田1-1-8 NMF五反田駅前ビル5階

海外拠点:シンガポール ・タイ ・フィリピン

事業内容:クラウド型会計・ERPサービス「multibook」等の企画・開発・提供

URL:https://www.multibook.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月9日 10時42分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次