カテゴリー

幻の『ガメラ(1995)』のスーツ頭部をリアルに再現したハイクオリティなヘッドモデルが、フィギュアメーカーCCPJAPANから登場!

  • URLをコピーしました!

CCPJAPAN株式会社

■幻の究極造形 CCPJAPAN×原口智生 ガメラ(1995) ヘッドモデル

フィギュアメーカーのCCPJAPAN株式会社は、人気特撮映画『ガメラ 大怪獣空中決戦』に登場する『ガメラ(1995)』 の頭部を、ハイクオリティなキャスト製で再現した『幻の究極造形 CCPJAPAN×原口智生 ガメラ(1995) ヘッドモデル』2種をCCPJAPAN直販にて、2025年4月11日(金)より予約受付を開始いたします。

CCPJAPAN株式会社の『幻の究極造形』シリーズ最新作。

【幻の究極造形 CCPJAPAN×原口智生 ガメラ(1995) ヘッドモデル】が完成品の彩色版と、ガレージキットの2種でCCPJAPAN直販サイト限定商品として登場!

2025年4月11日(金)18:00より予約受注を受付開始いたします。

目次

■商品特長

後世において『「幻」と呼ばれるような究極の造形・彩色の作品をお届けすること』をコンセプトとした、CCPJAPANの送るハイクオリティライン「幻の究極造形シリーズ」。

ガメラ誕生60周年を記念し、本シリーズ名に相応しい究極のガメラヘッドモデルが登場!!

実際のガメラのスーツと同じ型から複製した原型を基に、平成ガメラのスーツ造型を担当した平成ガメラ造型部・原口智生氏によって本ヘッドモデル用に原型を開発。

本物のガメラと同じディテール感や、二重構造を再現した眼球など、究極のヘッドモデルを是非ご堪能下さい。

・造型のこだわり

本商品では実際のガメラ頭部と同じ型から複製した造形を元に、原型を製作。

原型製作を担ったのは、「平成ガメラ三部作」「小さき勇者たちガメラ」と平成ガメラ作品全てのガメラのスーツ造型を担当した原口智生氏。

「メーカー生産品のレジンキャスト商品でありながら、限りなく”本物”に近い商品をお楽しみ頂くこと」をコンセプトとし、原型製作が行われました。

今作の原型は、2段階の工程にて製作。

第1工程として、実際の怪獣スーツでも使用される素材である「ラテックス」で複製し、テクスチャ等を追加。

第2工程として、一次原型をFRPにて複製した後、商品としての原型が製作されました。

スーツ用の型には存在していないため、原口氏でしか再現できない喉奥の造形を追加するなど、本商品用に一部のディテールを原口氏自らが造型して追加しています。

造形の最大のこだわりポイントは眼球の二重構造の再現。

眼球パーツの上から透明膜がついていた実際のガメラ頭部の構造を再現すべく、眼球の内部と外部の原型を製作し、限りなくスーツに近い再現度となっています。

外膜は工場にて、眼球にピタリと嵌まるように加工を施し、実際のガメラ頭部と同じく立体的で奥行きのある瞳が実現。

完成した2次原型を基に工場での製品化へと進みました。

量産品の元となる2次原型

ガメラ(1995)の撮影スーツの首部分はウレタンを直付けして製作しているため、スーツ用の型は存在していない為、オリジナルの再現を求めて今回の製品化においても頭部部分のみでヘッドモデル化。

頭のみでもかなりの大きさのある造形の為、大迫力のボリュームとなっています。

さらに素材が「キャスト製品」であることも大きなポイントの1つです。

FRPでは大量生産が難しいことや高額となり過ぎること、ソフビ成型ではサイズが大きすぎるが故にモールドの軟化・経年による歪み等のリスクが考えられます。

問題点を踏まえた上で、前回のガメラ3ヘッドモデルに引き続き、モールド感の再現性・価格帯・劣化のしにくさ等の問題を鑑み、キャスト製品として商品化いたしました。

また、以前CCPJAPANから発売された黒龍工房さま原型によるガメラ(1999)のヘッドと同じく、本体とは別に、壁などにかけなくても前を向いて展示可能となる台座が付属。

原型から製品開発においても”再現”性を高めるために非常にこだわり抜かれた商品に仕上がっています。

原口 智生 氏 プロフィール

1960年生まれ

特殊メイクアーティスト、造型師、映画監督、特技監督など、多岐にわたり特撮業界・造型業界において長年活躍。現在は映画のプロップなどの修復師としても活動している。

監督作品としては『ミカドロイド』『デスカッパ』『ウルトラマンメビウス』『ウルトラマンギンガ』等を製作。

「平成ガメラ三部作」では平成ガメラ造型部として、ガメラ1・2・3の全てのガメラ造型とスーツ製作を担当。

現在でもガメラのスーツ復刻プロジェクトなども担当するなど、氏は平成ガメラ造型において欠かせない存在となっている。

・彩色版

彩色版は工場生産品でありながらも”本物”をご体感頂ける彩色を目指し開発が行われました。

原口氏の工房にて、その場で監修を頂きながらデコマス製作が行われ、彩色は怪獣模型の彩色師として活躍を続ける、フィニッシャー・さるタジラ氏が担当。

実際のガメラの頭部を参考に、原口氏から当時の製作において使用されていた塗料、現場でのスーツの状況などの指導を頂きながら彩色見本が製作されました。

左:見本となるガメラ頭部 右:商品の彩色見本

当時のスーツの色味や、劇中でも見えない口内の血管の彩色までもが余すことなく再現されています。

見本となるスーツの口内

劇中では確認の難しい細かな血管なども余すことなく彩色。

血管をエアブラシの細吹きにて塗装し、上から馴染ませることにより、スーツの口内彩色を再現し、このリアリティある再現性を求めた口内塗装が実現しました。

実際の製品でも同様の工程で生産が行われます。

血管の細吹き塗装
全体を馴染ませてスーツを再現

最大のポイントとなる眼球においても、実際のスーツに入っていた目玉を参考に彩色加工しています。

実際のガメラのスーツで行われた筆による手描きの虹彩を再現。

左:商品の彩色見本 左:見本の目

目のフチの血管彩色までも余すことなく塗装を施し、現場で仕上られた怪獣スーツの臨場感を感じることができます。

牙についても、実際に使用の塗料などを原口氏から伺いながら再現。

左:見本となるガメラ頭部 右:商品の彩色見本

実際のスーツと同じくクリア素材を使用し、スーツが完成した直後の少し綺麗な状態の牙をイメージした彩色が施されています。

さらに、今作では撮影での汚れを洗う為や、映像に映る際にマットな質感になり過ぎないよう現場などで水をかけて撮影されていた状態を再現すべく”ツヤ加減”までも再現。

体表の凸部分の光沢を吹きかけることで、臨場感あるスーツの質感をお楽しみいただけます。

幾度にも渡る監修と調整を経て、ガメラ(1995)ヘッドモデルの彩色見本が完成。

現場で監修を行った原口氏からも、「本物とそっくり」とのコメントを頂けるほどの彩色再現が実現しました。

まさに”究極”を追い求めたガメラ(1995)ヘッドモデルの彩色版。

是非お手元にて、本物の質感をご堪能ください。

・ガレージキット版

ガメラ(1995)でも、ご好評を頂いているガレージキット版が同時発売!

ガレージキット版最大の特徴として、バリ・パーティングライン処理済み・洗浄済みのため、すぐに彩色に入ることが可能な特別仕様。

大型のキットでありながら、下地までの工程を省くことで、非常に彩色しやすいガレージキット商品となっています。

眼球には虹彩部分にモールドが入っており為、目線をずらすことなく彩色が可能です。

キット版でも、彩色版の構造と同様に眼球カバーはもちろん付属している為、立体的な瞳をお楽しみいただける、塗装をする方にとっても目線で失敗することのない設計となっています。

牙もクリア素材にて複製され、彩色見本と同様に透明感のある質感に塗ってお楽しみいただく事が可能です。

パーツ数も、上あご・下あご・牙×2、舌・眼球カバー×2とガメラ本体を7パーツで構成しておりい、少ない工程で加工が済む点も本作の魅力の1つです。

またガレージキット版にはご自身でガメラヘッドを彩色する方向けに、監修:原口智生氏&デコマス製作ペインター:さるタジラ氏による「ガメラヘッド彩色ガイド」も付属予定。

彩色ガイドは原口氏による当時使用していた塗料などの証言、その色を再現し本デコマスを製作した、さるタジラ氏による本デコマスにおける使用塗料・塗装方法等を掲載した貴重な資料です。

ガメラヘッドを初めて塗る方でも楽しめる、資料にもなる特別仕様のガレージキット。

是非お手元にて、あなただけのガメラヘッドを仕上げてください。

■商品概要

商品名       :幻の究極造形 CCPJAPAN×原口智生 ガメラ(1995)ヘッドモデル 彩色版

メーカー小売希望価格:120,000円(税別)

発売時期      :2025年9⽉予定

サイズ       :全高約400mm×全幅約330mm×全長約300mm(※組み立て後サイズ)

素材        :キャスト製(PU/PS)

対象年齢      :15歳以上

仕様        :彩色済み完成品

原型製作・監修   :原口智生

原型製作助手    :瓜生遼太郎

彩色見本      :さるタジラ

生産地       :中国

著作        :©KADOKAWA NH/1995

商品名       :幻の究極造形 CCPJAPAN×原口智生 ガメラ(1995)ヘッドモデル ガレージキット

メーカー小売希望価格:75,000円(税別)

発売時期      :2025年9⽉予定

サイズ       :全高約400mm×全幅約330mm×全長約300mm(※組み立て後サイズ)

素材        :キャスト製(PU/PS)

対象年齢      :15歳以上

仕様        :彩色済み完成品

原型製作・監修   :原口智生

原型製作助手    :瓜生遼太郎

生産地       :中国

著作        :©KADOKAWA NH/1995

■ご注意

・対象年齢は15歳以上となります。

・掲載されている画像はサンプルの為、実際の製品と異なる場合がございます。

・品質管上の都合により、予告なく仕様が変更となる場合がございます。

・発売時期は生産製造上の都合で、発送日が遅れる可能性もございます。ご了承の上、ご予約頂きますようお願い申し上げます。

CCPJAPAN公式HP:https://ccp.jp/

CCPJAPANインフォメーションブログ: http://blog.livedoor.jp/ccp_ism/

公式X(旧Twitter): https://twitter.com/ccp_official_jp

公式Instagram: https://www.instagram.com/ccp_official_info/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月9日 21時22分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次