株式会社チームスピリット
災害などの緊急事態における迅速な初動対応を支援
株式会社チームスピリット(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:道下 和良、以下チームスピリット)は、企業の危機管理体制を強固にするための新サービス「TeamSpirit 安否確認」をリリースしたことをお知らせします。Salesforceプラットフォームの安定したクラウド基盤のもとで、災害時などの緊急事態におけるスピーディで正確な従業員の安否確認を実現し、企業の迅速な初動対応を支援します。

■背景・課題
地震や台風、大雨といった自然災害などの緊急事態の発生時に、従業員や事業資産の安全確認を確実に行うことは、BCP(事業継続計画)対策や安全管理の観点から、非常に重要視されています。電話やメールなどの分散した連絡手段では、通信障害や混雑による確認漏れが発生するリスクがあり、手作業による安否状況の収集や確認は、管理職や人事労務などの管理部門において大きな負担となります。また、システム導入企業においても、年1回程度の訓練時にしか利用しないシステムのため、緊急時にログインができないなどの問題もたびたび発生しています。

■「TeamSpirit 安否確認」の主な特徴
リアルタイム一斉通知・アンケート自動収集・分析機能
災害発生直後に全従業員へ自動で安否確認のアンケートの一斉通知を行います。アンケートの回答結果の収集を自動化し、その回答状況をリアルタイムで確認することが可能です。定期訓練時の手動配信や、モバイル端末経由のアクセスにも対応*しています。
*Salesforceのモバイルアプリのダウンロードが必要になります。
災害時にもつながる安定したクラウドインフラ基盤
「TeamSpirit」シリーズが採用しているSalesforce プラットフォームは、世界最高水準のセキュリティを備えた、全世界で利用されているクラウドインフラ基盤です。災害発生時でも、企業の事業の継続性を強力にサポートします。
「TeamSpirit」シリーズとの連携
「TeamSpirit」シリーズをご利用いただいているお客様には、「TeamSpirit」シリーズの従業員マスタと自動連携するため、安否確認システム側での従業員データのメンテナンスが不要となります。さらに毎日使う「TeamSpirit」シリーズと組み合わせていただくことで、緊急時に社員がログインできないといった問題が生じません。

■ 「TeamSpirit安否確認」を導入するメリット

・TeamSpirit 安否確認の資料は下記よりご確認ください。
https://www.teamspirit.com/resources/safety-guide/form.html
【TeamSpiritについて】
TeamSpiritは、勤怠管理、工数管理、経費精算、電子稟議、社内SNS、カレンダーなど、社員が毎日使う社内業務を一元化したクラウドサービスです。複数の機能が1つのプラットフォーム上で連携することで、出社から退社までの働く人に関する活動情報が自然と集まる仕組みになっています。収集したデータの分析により働き方を可視化することで、社員が取り組むべき重要な活動を洗い出し、生産性の向上につながる効果的なマネジメントが可能になります。モバイルにも対応し場所を問わずどこでも利用することができるので、テレワークなど多様な働き方にも最適なサービスです。
サービスサイト:https://www.teamspirit.com/ja-jp/
【株式会社チームスピリットについて】
株式会社チームスピリットは、TeamSpiritを提供するSaaS企業です。「すべての人を、創造する人に。」をミッションに、お客様の「イノベーションを創造する働き方改革」に貢献します。一人ひとりのプロフェッショナルな力を引き出すことで、あらゆる人が変化を巻き起こす世界を目指します。
■会社名:株式会社チームスピリット
■所在地:東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19F
■代表者:道下和良
■証券コード:4397(東証グロース)
■コーポレートサイト:https://corp.teamspirit.com/ja-jp/