カテゴリー

ZenmuTechとシーイーシーが協業開始  シーイーシーのCyber NEXTに新たに「ZENMU Virtual Drive」をラインナップ

  • URLをコピーしました!

株式会社ZenmuTech

情報を暗号化した上で分散管理する「秘密分散技術」によりデータの保護、データの利活用を追求する株式会社ZenmuTech(以下「ZenmuTech」、代表取締役社長CEO:田口 善一、本社:東京都中央区、証券コード:338A)と、株式会社シーイーシー(以下、「シーイーシー」、代表取締役社長:姫野 貴、本社:東京都渋谷区、証券コード:9692)は、日々変化する脅威を捉え、確かなセキュリティソリューションを総合的に提供するために、新たに販売代理店契約を4月4日(金)に締結し、協業を開始しました。

目次

■ 本取り組みの背景と目的

コロナ禍でテレワークを余儀なくされた多くの企業は、PCの紛失・盗難対策としてVDI(Virtual Desktop Infrastructure:仮想デスクトップ基盤)導入やBitlockerなどの暗号化ソフトで緊急対策を講じてきました。ポストコロナ時代でハイブリットワークが定着しつつある中、運用コスト削減や使い勝手の改善といった課題を感じている企業も少なくありません。

シーイーシーのトータルセキュリティソリューションブランド「Cyber NEXT」では、「セキュリティコンサル・診断」「セキュリティインテグレーション」「マネージドセキュリティ」などで総合的にお客様環境の向上を支援しています。中でも、「Cyber NEXTセキュリティインテグレーションサービス」は、お客様のニーズに合わせたセキュリティソリューションを選定し、最適なセキュリティ環境を構築するサービスとして提供しています。

ZenmuTechのセキュアFATソリューション 「ZENMU Virtual Drive (以下、ZVD)」は、秘密分散技術でPC内のデータを無意味化して分割し、PC内とクラウド又はスマートフォン等に別々に分散管理します。「PC内にはデータを残さない」というセキュリティポリシーを継承しつつ、オンライン状態では勿論、オフライン状態でも安全・快適にPC利用が可能です。

この度、シーイーシーの「Cyber NEXTセキュリティインテグレーションサービス」に、『PCデータ秘密分散セキュリティ』としてZVDを組み入れることで、新たに、

◇ VDIやDassから、端末のセキュリティ強度を保ったまま、低コストで利便性の高いPC利用を実現

◇ VDIやDassを利用しつつ、端末内に残さざるを得ないデータの保護を低コストで実現

◇ BitLockerなどの暗号化ソフトを利用しつつ、セキュリティを強化し、より安全なPC環境の実現

のソリューション提案が可能となります。

■ 今後の展開

日本のクライアント仮想化市場は、834万ユーザー*¹と言われています。

ZenmuTechとシーイーシーは、この市場に向けて、VDIからの移行及びVDIとの併用が可能な「ZENMU Virtual Drive」の販売及びサポートを行います。

両社は今後も連携を強化し、企業のデジタル化を推進する新たなソリューションの開発や市場展開を積極的に進めてまいります。

*¹ 出典:IDC Japan、「 May 2013Japan Enterprise/Virtual Client Computing Domestic Forecast, 20Client Virtualization Market 24-202823~2027」(doc #JPJ49208823、2024年7月)

■『PCデータ秘密分散セキュリティ』について

『PCデータ秘密分散セキュリティ』は、秘密情報を分散し、セキュリティを高めるクラウド型のサービスです。ZenmuTechの秘密分散技術を活用し、PC内のデータを無意味化して分割、PC/クラウド/スマートフォンなどで別々に分散管理することでオンライン・オフライン問わず、安全・快適なPC利用が可能です。

・「Cyber NEXT」サイト:https://service.cec-ltd.co.jp/security

・『PCデータ秘密分散セキュリティ』サイト:https://service.cec-ltd.co.jp/security/pcdata_security

■ ZENMU Virtual Drive について

1.容易・安価で導入可能

クラウド基盤のサービスのため、サーバーの新規購入や設計・構築等は一切不要

2.安定したパフォーマンス

PC上のリソースを利用するため、ネットワークの影響を受けずにスムーズな操作が可能

3.PCの盗難や紛失時も安心

秘密分散技術により、ユーザーデータを無意味化して分散保管することで、情報漏洩を抑止することが可能

ZENMU Virtual Drive サイト: https://zenmutech.com/zvdee/

【シーイーシーについて】

株式会社シーイーシー

代表者 : 代表取締役社長 姫野 貴

本社所在地 :東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル

設立日 : 1968年2月24日

事業内容: インテグレーション事業、コネクティッド事業、ソリューション事業

証券コード:9692

URL  : https://www.cec-ltd.co.jp/

【ZenmuTechについて】 

株式会社ZenmuTech

代表者 :代表取締役社長CEO 田口 善一

所在地:東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 804 

設立日:2014年3月4日

事業内容:秘密分散技術を用いたデータ保護ソリューションの提供およびデータを秘匿化したまま演算可能な秘密計算データベースプラットフォーム「Query Ahead」の提供

証券コード:338A

URL :  https://zenmutech.com/

【商標について】

本文中の社名、商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月14日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次