カテゴリー

ロイヤルカナン、ドックショー協賛を通じ専門家支援と犬の健康美の向上に貢献「ロイヤルカナン・カップ2025 / JKCサクラ・アニュアル・ショー2025」

  • URLをコピーしました!

ロイヤルカナン ジャポン合同会社

~3日間で延べ27,000名が来場し大盛況のうちに閉幕~

栄養学に基づいて犬と猫の健康を実現する企業(Health Through Nutrition Company)として、プレミアムペットフードおよび食事療法食を展開するロイヤルカナン ジャポン(本社:東京都港区、社長:日下部 真一、以下、ロイヤルカナン)は、今年で4回目の冠スポンサーを務めるドッグショー「ロイヤルカナン・カップ2025」(主催:一般社団法人ジャパンケネルクラブ、以下 JKC)を3月28日(金)に東京ビッグサイトにて開催しました。さらに、3月29日(土)、30日(日)には、ロイヤルカナンが特別協賛する日本最大規模のドッグショー「JKCサクラ・アニュアル・ショー2025」(主催:JKC)も同会場にて開催されました。両イベントには、3日間 で合計134犬種・3,154頭が出場。会場には延べ27,000 名が来場し、大盛況のうちに幕を閉じました。

■   ドッグショーを通じて専門家とともに犬の真の健康を追求するロイヤルカナン                          
「ロイヤルカナン・カップ 2025」の開会式に登壇したロイヤルカナン ジャポン社長の日下部 真一は、「ロイヤルカナンは、一頭でも多くの犬の”真の健康”を実現することを使命に、個々の犬に最適な栄養バランスのフードを開発・提供しています。また、犬がより健康に、より長く幸せに暮らせる社会を実現するため、フードの提供にとどまらず、犬を取り巻く人々がより正しい知識を持ち、適切に行動するための取り組みを推進しています。本ドッグショーへの協賛もそうした取り組みの一環であり、パートナーであるJKCの皆さまと共に、より多くの方々に、さまざまな犬種がそれぞれに持つ特徴と、その健康で美しい姿を見ていただくことで、愛犬の健康をより深く考える機会としていただきたいと考えています。今後も『犬と人とのより良い共生』という理念をJKCさまと共有し、その活動を支援してまいります」と、犬を取り巻く環境の更なる向上に今後も尽力する決意をお伝えしました。 

今年で4回目の開催となった「ロイヤルカナン・カップ2025」は、ロイヤルカナンが冠スポンサーとして開催するドッ グショーです。特に日本において人気の高い犬種を出場対象とした「単犬種合同特別展」として競われ、今年は、57犬種、1,145頭の犬が出場し、個々の犬が持つ健康で美しい姿やパフォーマンスが観客を魅了しました。審査の結果、「スーパー・ベスト・イン・ショー」として上位4頭が選出され、トイ・プードルの「SMASH JP QUE SERA SERA」(オーナー:大村 敏記様)が、最高位の「ロイヤルカナン賞」を受賞しました。

「ロイヤルカナン・カップ 2025」に続いて、日本最大規模のドッグショー「JKCサクラ・アニュアル・ショー2025」では、134犬種、2,009頭の犬が出場し、最高のアワードとなる「ベスト・イン・ショー」、「ベスト・ベビー・イン・ショー」、「ベスト・パピー・イン・ショー」、「ベスト・ジュニア・イン・ショー」、「ベスト・ベテラン・イン・ショー」が選出され、ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの「ELIXIR ACE OF ANNIES JP」(オーナー:堀川 敦志様)が「ベスト・イン・ショー」のトップに輝き、会場は最高潮の盛り上がりを見せました。

<「JKC サクラ・アニュアル・ショー2025」各部門のトップ受賞犬>

部門

犬種

名前

オーナー

ベスト・イン・ショー

ホワイト・スイス・

 シェパード・ドッグ

ELIXIR ACE OF ANNIES JP

堀川 敦志様

ベスト・ベビー・イン・ショー

チャウ・チャウ

NYAN CHOW’S YOU ARE MY TOKOSHIE

關根 美香様

ベスト・パピー・イン・ショー

ボルゾイ

BELISARIUS JP T-A KING

  

佐久間 智昌様

ベスト・ジュニア・イン・ショー

ミニチュア・シュナウザー

  

PURE TREASURE JP’S BLACK DIAMOND

田中 美奈実様

ベスト・ベテラン・イン・ショー

ビション・フリーゼ

  

LUXURY LOVE ANDROID NEWS

橋本 真由美様

また、3月29日(土)には、優良犬の繁殖を奨励するためにブリーダーの功績を称える「JKCブリーディングアワード」の表彰も行われました。ロイヤルカナンは「健全で美しい犬」の持続可能な環境下での伝承を目指し、日本に優秀な犬を増やすという本アワードの意義に賛同し、今年で13回目の協賛となります。今年は、優良犬繁殖者部門で25名、種牡部門で5犬種 6 頭、台牝部門で 6犬種9頭がそれぞれ表彰されました。

■   新サービスをいち早く体験できる「犬種相性診断」など、ペットオーナー向けのサービスも充実したロイヤルカナンブース

ロイヤルカナンでは、「ロイヤルカナン・カップ2025」を含む本ドッグショーの3日間を通じ、ロイヤルカナンが提供する各種コンテンツを体験いただける特設ブースを出展しました。このブースでは、ドッグショーにご来場いただいたペットオーナーにとっても有意義な各種サービスを体験いただきました。2025年2月末よりサービスを開始した「犬種相性診断」を体験できるコーナーでは、犬種選びに迷っているペットオーナーやこれから犬を迎えようと考えている方々から、「こんな犬種もいるんだ」、「いろいろな犬がいて楽しい」などの声をいただき、大変好評でした。

 

この「犬種相性診断」は、以下よりアクセスできます。

              
犬種相性診断公式サイト:https://www.royalcanin.com/jp/breed-selector 

この他ロイヤルカナンブースでは、ドッグショーの仕組みや審査基準を紹介するパネルを設置。専門家の皆さまはもちろん、一般のペットオーナーの方々にも、ドッグショーをより身近に感じていただける機会となりました。また、犬種ごとの特性や健康管理について学べる犬種クイズや、ロイヤルカナンの犬種専用フード(ブリード ヘルス ニュートリション)23犬種別フードの展示も行い、クイズにご参加いただいた方には、ドッグフードのサンプルをプレゼント。楽しみながら犬種や犬の健康に関する知識を深めていただける場を提供しました。

■   ロイヤルカナンがドッグショーを通じて達成したいこと

ロイヤルカナンは、獣医師、ブリーダー、ペット専門店などの専門家からペットオーナーまで、犬と猫を取り巻くすべての方々が、正しい知識を持って、適切に行動していただける環境づくりに取り組んでいます。その一環として、ブリーダー、シェルターの方々を支援するため、「PROactive(プロアクティブ)」という取り組みを世界中で展開しています。国内では、ドッグショーへの協賛や、専門家向けセミナー、コミュニティサイトの提供などを通じて、人とペットとのより良い共生を追求していきます。

 

ロイヤルカナン社について

ロイヤルカナン ブランド(ROYAL CANIN®)を展開するロイヤルカナン社は、栄養学に基づいた犬と猫の健康において世界を牽引する企業であり、マース インコーポレイテッドの一員です。1968年、フランスの獣医師ジャン カタリー博士によって設立されたロイヤルカナンは、ペットの専門家との連携を通じて「ペットのためのより良い世界」というパーパス(存在意義)の実現を目指し、栄養と知識の限界を継続的に押し広げています。

ロイヤルカナンは、ブリーダーや獣医師などのパートナーと協力し、科学に基づいて個々の犬と猫のニーズにきめ細やかに応える栄養バランスのフードをつくるだけでなく、ペットの健康にとって大きなプラスとなる様々なツールやサービスを展開しています。ペット、人々、地球を尊重し、責任ある持続可能な方法でビジネスを実践しています。

世界120以上の市場で事業を展開し、400名以上の獣医師と栄養士を含む8,000名を超えるアソシエイト(従業員)が活躍しています。世界各地に17の工場、2つのペットセンター(イノベーションセンター)、1つの研究開発センター、そしてマースのネットワークから7つの研究所を運営しています。

また、日本をはじめヨーロッパ以外では、ユーカヌバ ブランド(EUKANUBA™)を展開しています。ユーカヌバは愛犬の健康とアクティブな毎日をサポートするドッグフードブランドです。そして米国を拠点とする消費者直販のペットフード会社として急成長を遂げているNOM NOMの事業展開も行っています。

 

ロイヤルカナンに関する詳細: https://www.royalcanin.com/jp/

ユーカヌバに関する詳細: https://www.eukanuba.com/jp/

ロイヤルカナン ジャポン企業サイト: https://royalcanin.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月15日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次