徳島県
ピカソ、クレー、マティスらによる人間像-きっとあなたも虜になる。

1 趣旨
徳島県立近代美術館は1990年11月3日に開館し、今年で開館35周年を迎えます。当館では、「人間」をテーマとする近代・現代の絵画や彫刻、「現代版画」、そして「徳島ゆかりの美術」という3つの柱に基づいて作品の収集を行っています。
本展ではその中から「人間像コレクション」と学芸員の仕事に焦点をあて、全館を用いて展示します。当館には、ここでしか見られない個性的な作品が集まっています。そうした愛しき「人間像コレクション」=「キミ」と、学芸員たちはどう関わっているのでしょう。一般的に学芸員の仕事として挙げられる「収集」「保存」「調査研究」「展示」「教育普及」の5つの章を設け、仕事のなかで発見したことやエピソードなどと共に「キミ」の魅力をご紹介します。
2 会期:2025年4月26日(土)~2025年8月31日(日)
3 会場:徳島県立近代美術館 展示室1・2・3、ロビー、屋外展示場
4 主催:徳島県立近代美術館
5 開館時間:9時30分~17時
6 休館日:月曜日(5月5日、7月21日、8月11日を除く)、5月7日(水)、7月22日(火)
7 観覧料:一般200[160]円/高・大生100[80]円/小・中生50[40]円
[ ]内は20名以上の場合
※65歳以上の方で年齢を証明できるものをご提示いただいた方および、身体障害者手帳、療育手
帳、精神障害者保健福祉手帳等をご提示いただいた方とその介助をされる方1名は無料。
*小・中・高生は土・日・祝・振替休日、学校の夏休み期間は無料。
*大学生・一般は、祝日・振替休日は無料。
*展示室1~3すべてをご覧いただけます。
8 関連行事:
・「おやこ鑑賞ツアー」4月29日(火・祝)、7月21日(月・祝)いずれも11時~11時30分
・「展示解説」5月6日(火・振休)、6月22日(日)、8月3日(日)いずれも14時~15時
・「ベビーカーおさんぽツアー」5月18日(日)11時~11時30分
・「あの手この手で触図づくり」5月25日(日)14時~16時
・「作品の展示体験ワークショップ」6月1(日)14時~16時
・「手話通訳付き展示解説」6月22日(日)10時~11時30分
・「こども鑑賞クラブラボ」6月28日(土)10時30分~12時
・「こども鑑賞クラブ+」7月26日(土)14時~14時45分
・「保存のお仕事体験ワークショップ」8月10日(日)14時~16時
・「あの手この手で交流トーク」8月17日(日)14時~16時30分
※対象、講師、申込必要の有無など、詳しくはホームページを参照してください。
※展覧会特設ホームページ:https://art.bunmori.tokushima.jp/kimi
