カテゴリー

「街をつくる教習所」掛川自動車学校 新マスコット「かけまる」がオリジナルグッズに!教習所窓口にて販売開始!

  • URLをコピーしました!

株式会社掛川自動車学校

「かけまる」がプリントされたマカロン型ふせん紙、ボールペンが登場!今後もラインナップ追加予定!

株式会社掛川自動車学校(静岡県掛川市、代表取締役社長:髙部隼一、以下、掛川自動車学校)は、2024年6月に新ビジョン「街をつくる教習所」を策定し、それに合わせ、新しいロゴマークとマスコットキャラクターを開発しました。このたび、新マスコット【かけまる】とロゴをデザインに取り入れたオリジナルグッズを制作し、教習所内で販売を開始します。

本グッズは、教習生だけではなく、卒業生や地域の方、どなたでもご購入いただけます。運転免許取得の思い出として、またお友達へのお土産としても最適です。また、オリジナルグッズは今後も続々とラインナップを取り揃えて参ります。ご期待ください。

【販売商品】

・マカロン型ふせん紙

  各色/¥250(税込)

・各種ペン(ボールペン・シャープペンシル・マーカーペン)

  各1本/¥110(税込)

※トートバッグ、ティッシュボックスは今後販売予定です。

【購入方法】

校内受付にて販売中。購入希望の方は受付スタッフへお声掛けください。

●今後の展開

新マスコット「かけまる」は、今後掛川自動車学校の広報活動やイベントで積極的に活躍する予定です。また、掛川市や地域の活動にも協力し、地域社会の安全運転啓発や交流を深めるマスコットとして活動してまいります。

皆様の温かい応援を賜りながら、「かけまる」とともに掛川自動車学校はこれからも安全運転教育に努めてまいります。

掛川自動車学校の合宿免許が選ばれる理由

1.アクセスの良さ

東京から新幹線で1時間45分

名古屋から新幹線で約1時間

大阪から新幹線で約2時間

JR掛川駅から車で約10分(送迎あり)

2.便利な周辺環境

げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか、コンビニ、MEGAドン・キホーテ、スターバックスコーヒー、銀行(ATM)などが徒歩圏内

合宿生活に必要なものを気軽に購入可能

3.多彩な宿泊プラン

学校敷地内に2つの宿泊施設を完備

女性専用フロアはオートロック付きで安心

提携ビジネスホテルも選択可能

4.静岡県下最大級の指導員数

最短日数で免許取得が可能

合宿免許の宿泊施設は、約2週間の生活を送る大切な場所。掛川自動車学校では、ただ免許を取るだけでなく、皆様の快適で楽しい合宿生活を提供することで、今後も地域に根ざした多様なサービスを提供し、地域社会の発展に寄与することを目指してまいります。

≪株式会社掛川自動車学校について≫

株式会社掛川自動車学校は、静岡県掛川市に本社を置く静岡県公安委員会指定自動車教習所の掛川自動車学校を運営する企業です。普通自動車免許をはじめ、二輪車免許や大型自動車免許など、さまざまな種類の運転免許を取得するための教習を行っています。
【会社概要】
社名:株式会社掛川自動車学校
本社所在地:静岡県掛川市大池655
設立:1963年
WEBサイト:https://kakeji.com/jidousya/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月21日 09時56分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次