カテゴリー

【ISEKADO】中部イオン限定 ISEKADO×清水清三郎商店コラボビール「吟醸ロゼIPA 作」4月26日(土)から発売開始

  • URLをコピーしました!

有限会社二軒茶屋餅角屋本店

2025年4月26日(土)より、イオンリテール㈱中部カンパニー イオン・イオンスタイル 52店舗 にて発売。※一部店舗で取り扱いがない場合がございます。

ISEKADO(有限会社二軒茶屋餅角屋本店、三重県伊勢市)は、ビールと日本酒の異なるお酒同士の掛け合わせを模索してきました。今回の「吟醸ロゼIPA 作」では、ジャパニーズスタイルの1つであるSake Yeast Beerの新たな可能性を追及しました。

目次

【ビールコンセプト】

清水清三郎商店 作とのコラボレーションでは、ビールと日本酒の異なるお酒同士の掛け合わせを模索してきました。今回の吟醸ロゼIPA 作では、ジャパニーズスタイルの1つであるSake Yeast Beerの新たな可能性を追及しました。

ISEKADOで使用するビール醸造用吟醸酵母「BMK3」は、リンゴ・梨様のカプロン酸エチルとバナナ様の酢酸イソアミルの二種類の吟醸香を高生産する酵母です。過去に醸造してきたZAKU 酒粕ヘイジーIPAや純麦吟醸IPAでは、ホップの柑橘やトロピカルのノートと組み合わせ、ユニークなフルーツ感を作り出しています。

吟醸ロゼIPAは、ホップだけではなく、ラズベリー・ブラックベリーを加えました。ピンク色の春酒のような見た目になり、華やかなフルーツ感が楽しめる仕上がりになりました。

【味わいの特徴】

口当たりは滑らかで、吟醸酵母由来のエレガントな香りと、ベリー類の甘酸っぱいフレーバーが絶妙に調和しています。ホップの持つほのかな苦みとラズベリーやブラックベリーの優しい酸味が相まって、深みのある味わいを提供します。また、ピンク色の濁りがグラスを通して目にも楽しめる、華やかなビールです。

ISEKADOの伝統と革新を象徴するこの吟醸ロゼIPAは、日本酒酵母のポテンシャルを最大限に引き出し、フルーツビールとIPAの境界を超える新しい一杯となっています。温度が上がるにつれ、味わいが変化し、吟醸香とベリーの風味がより豊かに広がるため、ゆっくりと時間をかけて楽しむのもおすすめです。

■商品概要

1.商品名     「吟醸ロゼIPA 作」

2.ビアスタイル    Fruited Sake Yeast IPA

3.アルコール分    6.5%

4.容量       350ml

5.原材料      大麦麦芽(外国製造)、小麦麦芽、ラズベリー、糖類、酒米、小麦、

                          ホップ、ブラックベリー、酒粕

6.税抜価格     598円

7.製造量       約300ケース

8.発売日      4/26(土)より、イオンリテール㈱中部カンパニー イオン・イオンスタイル52店舗 にて数量限定販売

※一部店舗で取り扱いがない場合がございます。

■レシピ開発

山宮拓馬

京都大学卒・農学修士

入社5年目 マーケティング本部長兼品質管理責任者

ビール界のオスカー International Brewing Awardsにてトロフィーアワード受賞の「脳がとろけるウルトラヘヴン3xIPA」(2021)、「なま角スモークオイスタースタウト」(2024)はじめ、数々の国際審査会受賞ビールのレシピ開発を手がける。

■ISEKADO(有限会社二軒茶屋餅角屋本店)

創立:1997年 代表者:鈴木 成宗(スズキナリヒロ)

事業内容:伊勢神宮近くに本社・醸造所を構え、「あなたの人生にエールを!」をスローガ

ンに掲げるクラフトビールブランド。創業当時から、無謀だと言われることや誰も挑戦して

いないことに積極的に取り組んで参りました。その結果、国内外の品評会で数多く受賞し、

ビール界のオスカー賞と言われる最も歴史ある英国IBAで2017年・2019年・2021年・

2024年と世界初となる4大会連続でゴールドメダルを受賞致しました。様々な種類のビ

ールの製造を展開。豊かなビール文化を協創すべく世界基準で”本物”のビールをお届けして

います。

▼ISEKADO公式サイト

https://www.biyagura.jp/

▼公式Facebook

https://www.facebook.com/isekado

▼公式Instagram

https://www.instagram.com/isekadoyabrewery_official/

▼公式X

https://x.com/isekado

▼公式LINE

https://lstep.app/l6WWP1n

【本件に関する お問い合わせ先】

ISEKADO(有限会社 二軒茶屋餅角屋本店) クラフトビール事業部

常務取締役 岡田博明

TEL:0596-63-6515 FAX:0596-63-6516 mail:axl@kadoyahonten.co.jp

商品の画像データなどに関しては、岡田までお申し付けください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月22日 12時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次