カテゴリー

「健康経営優良法人」に認定  今後も従業員の職場環境・健康を向上するため会社運営を目指す

  • URLをコピーしました!

株式会社ダイヤ

大阪で創業79周年 毎日7,000人が利用するベーカリー「クックハウス」

 今年創業79周年の株式会社ダイヤ(本社:⼤阪市⽣野区新今⾥/代表取締役社長:多⽥俊介/以下ダイヤ)は、経済産業省および日本健康会議が主催する「健康経営優良法人認定制度」において、このたび「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」として認定されましたことをお知らせいたします。

■健康経営優良法人制度とは

健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的な評価を受けることができる環境を整備することを目的に、日本健康会議が認定する顕彰制度です。

 今回ダイヤでは特に「幸せデザインサーベイ」や「幸せデザインワークショップ」、「しあわせ向上委員会」の取り組みなどを中心に評価され、認定いただきました。

■評価いただいた取り組み① 「幸せデザインサーベイ」とは

「幸せデザインサーベイ」は、商工組合中央金庫が提供するサービスで、従業員のみなさまに、幸せに関する質問に回答いただき、会社全体の幸せを可視化します。

はっきりと見えていなかった課題を把握することで、幸せ経営を実現し、持続的な成長をサポートします。

さらに、毎年「幸せデザインワークショップ」を実施し、従業員目線での理想の会社をディスカッションします。そして、理想の会社にするための職場環境の改善につなげていきます。

■評価いただいた取り組み② 「しあわせ向上委員会」とは

アクションプラン社内POP

しあわせ向上委員会では、従業員の代表者に参加していただき、定期的な従業員へのアンケートの実施を行い、アンケート結果からアクションプランへの落とし込みと実行をすることで、従業員目線での職場環境の改善に取り組んでいます。

毎年アクションプランとして発表と実行を行い、職場環境の改善につなげています。そこで決定したアクションプランはPOPで全社に周知し従業員全員で取り組んでいます。

■継続して健康経営優良法人としてあり続けるよう邁進したい

代表取締役社長 多田俊介

毎年の健康診断やストレスチェックなどは企業として当たり前のことですが、加えて、株式会社ダイヤでは、勤怠管理システムにより、月次で労働時間をチェックし、残業時間が増えていないかを確認します。もし残業時間が多ければ、その原因を見つけ従業員に寄り添った対応をしていきます。さらに有給休暇の取得日数もシステムで管理をし、全従業員が等しく有給休暇を取得できるような環境づくりにも取り組んでおります。

 2025年では、女性向けの健康促進の研修も予定しており、女性の多い弊社にとって、さらなる健康経営に邁進していきたいと考えております。

■株式会社ダイヤ 会社概要

社名

株式会社ダイヤ

創業

1946年4月

会社設立

1952年10月13日

資本金

20,000千円

代表者

代表取締役社長 多田 俊介

社員数

正社員83名(2025年1月)

本社

〒544-0001 大阪市生野区新今里2-13-8

Factbook

ダウンロードこちら▸ https://bit.ly/47ZLhN4

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月21日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次