株式会社丹羽久
通常では柔軟剤口から投入必須で柔軟剤との併用が不可のクエン酸新商品では柔軟剤と同時投入可能に!
株式会社丹羽久(本社:岐阜県恵那市、代表取締役社長:丹羽誠)が製造・販売する「洗濯用消臭クエン酸ナトリウム」が新発売。本品は通常のクエン酸洗剤とは違い、洗剤や柔軟剤と同時に投入できるのが特徴です。2025年4月よりメーカー出荷開始。全国のドラッグストア・スーパーマーケット・ホームセンター・量販店などで順次販売を開始いたします。

■洗濯のお悩みNo1は「汗の匂い」「生乾き臭」
ランドリーブランドのUNICARE(ユニケア)を展開する株式会社Workerの調査(※1)によると
洗濯の悩みNo.1は?の問いに「生乾き臭や汗のにおい」と回答した方が最も多い(71.0%)ことがわかりました。梅雨や夏の時期などの湿度が高く、汗をかきやすい時期は臭いが気になるという声が多く上がっています。
またリンナイの調査(※2)では雨の日には7割の人が部屋干しをしているとのことでした。
部屋干しをする際の悩みをみてみるとその結果、1位は「洗濯物が乾きづらい」、 2位は「独特の臭いがすること」となり臭いに悩んでいる方が多く夏場はこの傾向がより顕著になる見込みです。。 洗濯の悩みと言えば、「汚れ」ではなく「臭い」である点となっています。
■クエン酸とどう違う?クエン酸ナトリウムの効果
本商品は、通常のクエン酸とは異なり、クエン酸ナトリウムを使用しています。クエン酸ナトリウムはクエン酸の別形態で、ナトリウムをまとっています。
● クエン酸(酸性)はアンモニア臭・タバコ臭の中和に、
● クエン酸ナトリウム(アルカリ性)は汗・部屋干し臭・靴下臭の中和に高い効果を発揮すると言われています。
使い方については、従来のクエン酸は水に溶かしてから洗濯機の柔軟剤口へ投入する必要がありましたが、クエン酸ナトリウムはそのまま使用できます。
忙しい日も従来の工程にプラスすることで消臭効果を高めることが可能です。


■ 会社概要
社名:株式会社丹羽久(ニワキュウ)
代表:代表取締役社長 丹羽 誠
設立:平成7年(1995年)9月
事業内容:重曹、クエン酸、消臭剤、塩などをメインとしたトイレタリー、食品の製造・販売
本社所在地:〒509-7205 岐阜県恵那市長島町中野604-1
TEL: 0573-25-5201