カテゴリー

自動アフターコーディングツール「オートFAコーダー」クロス集計と単純集計を標準実装

  • URLをコピーしました!

株式会社ジーユーエヌ

 株式会社ジーユーエヌ(本社:東京都新宿区)は、AI自動アフターコーディングツール「オートFAコーダー(オートエフエーコーダー)」に、「単純集計」と「クロス集計」機能を追加実装しました。

集計機能はコーディング結果の他にポジネガ判定(1)ポジティブ、2)ネガティブ、3)ニュートラル)にも反映され、また、単純集計の他にクロス集計も実施することができます。(例:男女別、年代別など)

 オートFAコーダーはアンケートの自由回答や各種テキストデータから共通項目を抽出するアフターコーディングを自動で行うWEBツールです。アフターコーディング業務の長年の課題であった「時間」、「費用」、「均質化」の問題をAIによって解決し、「短納期、低コスト、均質化の担保」を実現します。

オートFAコーダー:https://afac.jp/

目次

■「単純集計」と「クロス集計」を標準実装

 アフターコーディングの全結果の単純集計とクロス集計が可能になり、コーディング実施後に量的な概要を迅速に把握できるようになりました。クロス集計は入力データの1つの属性を選択することで、その属性のクロス集計を可能にしました。クロス集計は入力データの全ての属性に対して実施することができるため多面的な分析を可能にします。各集計はコーディング結果だけでなく、ポジネガ判定の集計結果含まれるため、2つの評価軸による、より深い分析作業を強力にサポートします。

 また集計時は、「分母に無回答を含めるか否か」を任意で選択できるため、用途に合った集計タイプで分析することができます。

 

1)単純集計、クロス集計

2)集計はコーディング結果に加えポジネガ判定にも対応

3)クロス集計は入力データの全ての属性に対して実施可能

4)2タイプの集計を選択可能(「分母に無回答を含める」、「分母に無回答を含めない」)

■オートFAコーダーについて

 オートFAコーダーはアフターコーディング業務の長年の課題であった「時間」、「費用」、「均質化」の問題をAIによって解決し、「短納期、低コスト、均質化の担保」を実現したWEBアプリケーションです。「文章」と「単語」両方のアフターコーディングに対応し、事前にいくつかの設定を行うだけでアフターコーディング業務を完全自動で数分~数十分で完了します。

名称:オートFAコーダー(オートエフエーコーダー)

URL:https://afac.jp/

基本機能:「文章」の自動アフターコーディング

     「単語」の自動アフターコーディング

オプション機能:リサーチャーチェックプラン

利用料金:通常会員 500円(税抜き)~  ※コーディング対象の回答数、平均文字数によって変動

     法人会員 月額2万円~8万円(税抜き) ※利用が無い月はゼロ円

■会社概要

会社名:株式会社ジーユーエヌ

所在地:東京都新宿区新宿2-16-8新宿北斗ビル3F

会社URL:https://www.zun.co.jp/

■サービスに関するお問い合わせ

「オートFAコーダー」 カスタマーサポート

https://afac.jp/contact-us

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月23日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次