キャンサーネットジャパン
認定NPO法人キャンサーネットジャパン(東京都文京区 理事長 岩瀬 哲)では、2020年3月より公開中の「専門医による動画で学ぶ もっと知ってほしい小児脳腫瘍のこと」の特設サイトをリニューアルいたしました。最新の情報を反映した動画を収録し、掲載しています。
小児脳腫瘍は、小児がんの中では白血病に次いで罹患率の高い病気です。近年、小児がん全体の治療成績はとても良くなってきましたが、脳腫瘍の治療成績は他の小児がんに比べて改善されていない現状があります。脳腫瘍は種類がとても多く、脳の様々な場所に発生し、症状も多岐にわたります。そのため、診断が簡単ではなく、小児脳腫瘍を専門に診ている医師や病院へ速やかにアクセスすることが重要です。
特設サイトでは、国立成育医療研究センター 小児がんセンター 脳神経腫瘍科の寺島慶太先生監修のもと、それぞれの脳腫瘍のタイプの検査・診断・治療方法について専門医が解説した動画を「いつでも・どこでも・何度でも」繰り返し無料で視聴することができます。
小児脳腫瘍やその治療について理解したうえで、十分に納得して治療を受けることができるよう、こちらの解説動画を役立てていただきたいという願いを込めて、今回、株式会社ウカのご支援を受け、動画の再収録を行い、最新の内容へとアップデートいたしました。

専門医による動画で学ぶ もっと知ってほしい小児脳腫瘍のこと
是非とも多くの小児脳腫瘍の患者さんやご家族始め、小児脳腫瘍の治療にかかわる多くの医療従事者へもこのサイトの情報が届くよう、広報へのご協力をいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
※ 誠に恐縮なお願いですが、ご案内を掲載・報道いただく際は、事前にご一報いただけましたら幸いです。

認定NPO法人キャンサーネットジャパン
1991年発足。がん患者が本人の意思に基づき治療に臨むことができるように科学的根拠に基づく情報発信を行うことをミッションとして活動。2001年にNPO法人化。2007年1月に専用事務局を開設し、現在は東京と大阪を拠点に全国で活動を行っている。2016年8月認定NPO法人となり、現在主たる活動は、各種がんについての啓発イベント、養成講座や認定試験など教育事業等を実施。これらの活動を通して、がんと向き合う人々が自分らしくがんと向き合える社会を実現することを目指している。希少がんも含め、あらゆるがんに関する最新医療情報発信のため、2014年より毎年開催しているジャパンキャンサーフォーラムは、がん患者・家族のみならず一般市民を対象とした最大級のがん啓発イベントとなっている。