カテゴリー

【5月26日(月) ハイブリット開催】変化を生き抜く 適応型リーダーシップと人事が導く組織のつくり方〜「学び」を起点にした個と組織のあり方を考えるイベントを開催〜|人事図書館@東京 人形町

  • URLをコピーしました!

株式会社Trustyyle:人事図書館

人事図書館にて、不確実な時代に成果を出し続ける個人・組織の本質を探るイベントを開催いたします。

株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」に坪谷 邦生氏、黒川 公晴氏をお迎えして、不確実な時代に成果を出し続ける個人・組織の本質を探るイベントを開催いたします。本イベントは、人事図書館でのオフライン×オンラインのハイブリッド開催となります。

目次

イベント概要

変化を生き抜く 適応型リーダーシップと人事が導く組織の作り方〜「学び」を起点にした個と組織のあり方を考える〜

「学び」とは単なる知識習得ではなく、理解・思考・実践を通じた変容のプロセスです。では、その学びを個人のリーダーシップにつなげ、さらに組織の学習や進化にまで展開させるには、何が必要なのでしょうか?
本対談では、以下の問いを起点に、不確実な時代に成果を出し続ける個人、組織の本質を探っていきます。

・「リーダーシップ」とは何か?
・「人事」とは何を担うべきか?
・学びとは何を起こすプロセスなのか?

人事・HRの現場で実際に取り組まれている事例や、ラーニングアジリティ/経験学習の実装方法、ミネルバ式・壺中人事塾に見る実践知のつくり方など、理論と実践の交差点から、組織開発・リーダー育成の本質を深掘りします。

イベント詳細

開催場所

■オフライン

人事図書館
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7
WACROSS NINGYOCHO 6F

■オンライン

Zoomミーティングにて開催予定

開催日時

2025/05/26 (月) 19:00 ~ 21:00

開場:18:30

参加申込

https://peatix.com/event/4364363

定員:オフライン 25名、オンライン 50名
※人事図書館内は靴を脱いでご入館いただきます
※席の関係でクッションフロアに座る方も出てきますのでご了承ください
※人事図書館内では名刺交換や営業活動はNGとなります

こんな方にオススメ

  • 組織開発、人材開発に携わる人事・HR担当者

  • 経営層・マネジャー・次世代リーダー層

  • リーダーシップ開発に関心のある教育・研修担当者

  • 「学びが個人と組織をどう変えるのか」に関心のある方

  • 実践的な学びの場づくり・育成プログラム設計に携わる方

登壇者プロフィール

坪谷 邦生 氏

株式会社壺中天 代表取締役 壺中人事塾 塾長
20年以上人事領域を専門分野としてきた実践経験を活かし、人事制度設計、組織開発支援、人事顧問、書籍などを通じて企業の人事支援をおこなう。 主な著作は『図解 人材マネジメント入門』(2020)、『図解 組織開発入門』(2022)、『図解 目標管理入門』(2023)、『図解 労務入門』(2024)など。人事のプロを目指す有志による研鑽の場「壺中人事塾」を運営。人事の基礎知識をスピーディーに習得・確認・証明する「人事力検定」を開発。株式会社ウィル・シード 人事顧問、株式会社ポニーキャニオン 人事アドバイザーほか。

黒川 公晴 氏

Learner’s Learner代表 ミネルバ認定講師
1983年大阪生まれ。2006年に東京外国語大学英語科を卒業後、外務省入省。2009年米国ペンシルバニア大学で組織開発修士を取得し、外交官としてワシントンDC、イスラエル/パレスチナに駐在。2013年に帰国後は、安全保障や経済問題等様々な分野で政府間交渉に携わるかたわら、首相・外相の英語通訳を務める。国益と価値観がぶつかり合う前線に立つ中で、個と組織のあり方に強い関心を持ち、2018年独立。以降、コンサルタントとして国内外の企業の組織・人材開発を支援。リーダーシップ育成、ビジョン・バリュー策定、カルチャー変革、学習型組織作り、事業開発等のサポートを行う。2021年からは米国ミネルバと事業提携し、日本企業向けのリーダーシップ開発プログラム「Managing Complexity」を展開。自身も講師を務める。

人事図書館とは

2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と600名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をスローガンに運営している。

所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F

設立:2024年4月1日

公式ホームページ:https://hr-library.jp/

公式X:https://x.com/hr_library0401/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月26日 09時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次