株式会社タナクロ
株式会社タナクロ(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:田中淳也 以下 当社)が運営するキャンプブランド『TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)』より、ギアコンテナ「ギアバンカー」と、極厚スリーピングマット「インフレータブルマット」が登場。4月28日(月)19:00より予約販売を開始いたします。



ソフトとハードのハイブリッド仕様

ギアバンカー / 19,980円(税込)【特別先行予約価格】17,980円(税込)
素材:アルミニウム、ステンレス、600Dポリエステル
サイズ:約W37 × D53 × H32cm
重量:3.9kg
セット内容:本体、収納ケース、フレーム、バッグ、仕切り板
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc-202-gearbunker
アウトドアへ出かけた時によくある、下にある荷物が取り出しにくい問題を解決するために「積んだままでも即アクセスできる」ストレスフリーな構造を目指し、ハード素材とソフト素材をドッキングさせた新しいタイプのギアコンテナを制作しました。「積み重ねる」という発想から生まれた、今までにない取り出しやすさを提案するこのコンテナは、頑丈なアルミフレームと厚手の600Dポリエステル素材を組み合わせた、”ハイブリッド”コンテナです。
●重ねて使える

外側を覆うアルミフレームがしっかり支えるため、2段までスタックが可能。車の荷室だけでなく、キャンプサイトでのレイアウト時も安定して配置する事ができます。収納部分の裏地にはトイクロス生地を使用し、中の荷物をしっかりとプロテクト。収納ケースやオプションでご用意している仕切りを追加したり、ワッペンを付けたりといった自分好みのアレンジができるのも嬉しいポイント。軽量性と堅牢性を両立させた、スタイリッシュなデザインです。
●取り出しやすい2方向オープン仕様

今までにないハイブリッドな構造を採用する事で、上面と正面の両方からアクセスする事が可能に。


車に積んだままの状態でも必要なギアを横からスッと引き出す事ができるので、ボックス全体を引っ張り出して荷物を移動させる手間もなくなります。パネルの開き具合は内側のドローコードを使って細かく調整ができるので、狭いスペースでの開閉や大きな荷物の出し入れの際に活躍してくれます。
●拡張性や使い勝手の良さも考慮

さらに、TOKYO CRAFTSのベストセラーアイテム「コードユニット」と組み合わせる事で、横に連結させたり、上に物を乗せたりと、自身のキャンプスタイルや収納レイアウトに応じて自由自在に拡張していただけます。


本体の両サイドには、あると便利なベルトループを配置。カラビナやLEDランタン、小型ツールなど、すぐ使用したいアイテムを引っかける事ができるため、作業効率もアップします。ベルトループの上部にはしっかり握り込めるハンドルを配置しているので、重くなった状態でも持ち運びがしやすく、積み込みや荷下ろし時の負担を軽減してくれます。パッキングを楽しみながら、スムーズなアクセスでキャンプの時間をより豊かにしてくれる、新しい収納スタイルを是非お試しください。
圧倒的なR値の高さが証明するハイスペックマット

GRインフレーターマット シングル /13,980円(税込)【特別先行予約価格】12,500円(税込)
GRインフレーターマット ダブル /21,000円(税込)【特別先行予約価格】18,900円(税込)
【素材】
表面:30Dストレッチ+0.07mmTPU
底:75D190Tポリウレタン+0.07TPU
【組み立てサイズ】
シングル:約200 × 74 × 10cm
ダブル:約200 × 135 × 10cm
【収納サイズ】
シングル:約約28 × 30 × 72cm
ダブル:約40 × 38 × 72cm
【セット内容】
本体×1、収納ケース×1、ポンプバッグ、補習バッグ
※補修用の接着剤は付属しません。
商品ページ:
(シングル)https://tokyocrafts.jp/products/tc-268_gr_inflatormat_single
(ダブル) https://tokyocrafts.jp/products/tc-269_gr_inflatormat_double
キャンプや車中泊で使うマットは、寝心地が良く持ち運びやすい一方、地面の硬さを完全にカバーしきれていない物も少なくありません。そこで、アウトドアでの快適性を徹底的に追求しながらも、自宅などのインドアシーンにまで活用できる、”極厚”のインフレーターマットを制作しました。インアウトで使え、究極の快適空間を提供します。
●快適性と寝心地

非常に分厚いマットレスにする事で、地面の凸凹や車の床の硬さをしっかりと吸収してくれます。セルフインフレート機能を搭載し、内部には優れた弾力と耐久性を併せ持った高密度ウレタンフォームを内臓。バルブを開くと自然に空気が入り、最終的に約10cmまで膨らみます。※完全自動で膨らむ機能ではありません。

身体を優しく支えつつ、沈み込みすぎない設計で、長時間横になっても疲れにくい適度な硬さです。空気量を調整する事で、自分好みの硬さに調整する事も可能。米国ASTMなどの国際基準に基づきR値を測定し10.8と高い数値を誇り、断熱性にも優れています。身体を冷えから守り、しっかりと支えてくれる極厚設計は、アウトドアからインドアまであらゆる睡眠環境をアップグレードしてくれます。
●耐久性と利便性

底面には75Dポリウレタンなどを採用し、アウトドアシーンでも傷や擦れからマットをしっかり保護します。体圧試験をクリアしているので、長時間の使用でも安心して使う事ができます。表面には30Dのストレッチ素材を採用し、肌触りも考慮しました。


ウレタンフォームとセルフインフレーションを組み合わせる事で、空気の注入・排出にかかる時間と手間を大幅に削減。更には、ポンプバッグが付属しているので、衛生的で、かつ、スピーディーに空気の注入が可能。収納ケース付きで、製品を汚す事なく簡単に持ち運べます。
●多用途性

シングルとダブルの2サイズをご用意。シングルサイズは横幅約74cmと、寝返りもうてる快適な大きさ。ダブルサイズは、2人並んでも余裕を持ってくつろげるワイド設計で、ファミリーやカップルキャンプにも最適です。キャンプや車中泊はもちろん、急な来客用の寝具としても活躍する汎用性を備えており、設営や撤収も手軽に行えます。今までのスリーピングマットの常識を変える快適性を是非体感してください。
<最新情報はメールマガジン、公式LINEを登録!>
▼登録はこちらから▼
会員登録&メールマガジン:https://bit.ly/3ZA2Hvx
TOKYO CRAFTS公式LINE:https://bit.ly/3t49mC5
<TOKYO CRAFTS>
ー言語化できない満足感をー
愛着のあるアウトドア道具を眺めて得られる「楽しさ」や「心地よさ」。
TOKYO CRAFTSが届けたいものは決してプロダクトではなく、プロダクトを手にとって初めて得られる言語化し難い満足感です。私達が手掛けたキャンプ道具が日本に留まらず、世界中のキャンパーさんの手に渡ってくれれば、これほど嬉しく誇らしいことはありません。
日本人が手がけた機能美が感じられるデザインを世界に届けたい
TOKYO CRAFTSはそんな想いで、立ち上げたキャンプギアブランドです。
▼TOKYO CRAFTS 公式オンラインストア
https://tokyocrafts.jp/
▼各種SNS
Instagram:https://www.instagram.com/tokyocrafts_jp/
X:https://x.com/tokyocrafts_jp
Facebook:https://www.facebook.com/tokyocrafts.jp
▼素材はこちらから
各商品の画像をダウンロードいただけます。掲載画像のほか、未掲載の画像もございます。