カテゴリー

【ロッテ×TCA】“チョコっと幸せ”を届ける、学生たちのアイデア企画

  • URLをコピーしました!

学校法人 滋慶学園

“人と人とをつなぐきっかけに”──TCA学生が考えた、笑顔があふれるお菓子のカタチ

東京コミュニケーションアート専門学校では、株式会社ロッテと連携し、「お菓子で誰かを笑顔にする」をテーマにした商品企画プロジェクトを実施しました。

学生たちが提案したのは、表情まねっこゲームが楽しめる『#マネッポ!トッポ!』。トッポに描かれたキャラクター「ノッポトッポくん」の表情を真似して、お互いにジャッジしながら笑い合う、新感覚の“コミュニケーション菓子”です。親子やカップル、友達同士など様々なシーンで楽しめる工夫が詰まっており、「お菓子を通じて笑顔を共有する」というテーマを学生ならではの視点で形にしました。

参加した学生からは、「自分の企画で人を笑顔にできるって、すごく嬉しい体験でした」「パッケージやコンセプトを考える中で、“どう伝えるか”の難しさと面白さを学びました」といった声が寄せられ、実践的な学びを通じて、商品企画のやりがいや、クリエイティブの力で人を動かす喜びを実感した様子がうかがえました。

本校学生発案!“マネッポ!”は、顔マネでワイワイ盛り上がれる楽しいトッポ。『お菓子でみんなを笑顔にしたい!』そんな願いから生まれました。

また、SNSを使った広がり方やプレゼントキャンペーンのアイデアなども考え、実際に商品化するイメージがよりリアルに湧き、将来に向けての視野も広がりました。「誰かを笑顔にする」ことは簡単ではありませんが、このプロジェクトを通して“人を楽しませるアイデア”を形にする楽しさと難しさの両方を体感できたこと、自分たちのアイデアに対して企業の方からフィードバックをいただけたことも、大きな学びになりました。

ノッポトッポくんの表情を見てマネする仕掛けは、家族や友人、恋人同士など、どんな人とも笑顔になれるきっかけになると考えられました。特にパッケージやゲーム要素の説明は、言葉だけでなくビジュアルで直感的に伝わるよう工夫されています。

今回のプロジェクトでは、「お菓子で誰かを笑顔にする」というテーマに向き合いながら、どうすれば楽しい時間を共有できるかを考え続けました。単に美味しいだけではなく、遊びながら笑い合える体験ができるトッポにすることで、“コミュニケーションツールとしてのお菓子”を目指しました。

オープンキャンパスでは企業プロジェクトについても、より詳しい情報をお伝えしていますので、気になる方はぜひ本校のオープンキャンパスへお越しください。

お申し込みはこちらから

https://www.tca.ac.jp/cre-contents/event/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月29日 08時56分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次