カテゴリー

個別支援マッチングサービス「ここちサポート」提供開始

  • URLをコピーしました!

Na-Chord

5分の〈幸福度バランス診断〉と専任サポーターで、悩みに合わせた最適サポートを実現

目次

概要

ウェルビーイングメディア「ここち」は、個々のウェルビーイング向上を目的としたマッチングサービス「ここちサポート」を公開しました。本サービスでは、ユーザーが5分・25問の「幸福度バランス診断」を受けた後、結果に応じて5つの分野に特化した専任サポーターを提案します。

対応分野:

・キャリア(仕事や働き方)

・社会(人間関係やつながり)

・お金(家計や資産形成)

・健康(心と体のセルフケア)

・コミュニティ(地域や仲間とのつながり)

診断は任意ですが、可視化されたデータをもとに最適な支援を提示するため、受診を推奨しています。初回セッション(30〜60分)は無料で体験できます。

▼ここちサポートはこちら

https://coco-chi.com/support

 ここちが大切にする理念 

「等身大の“ここちよさ”を、ともに探し、ともに育む。」

私たち「ここち」は、一人ひとりが無理なく、自分らしいバランスで日常を送ることを大切にしています。

完璧じゃなくていい。今のままでも、少しずつ変わっていける。

そんな“等身大のここちよさ”を見つけるために、情報や体験、そして人との対話をつなげる活動を行ってきました。

変化の激しい今の時代、正解のない問いや、自分でもうまく言葉にできないモヤモヤを抱える人が増えています。

「何から手をつければいいのかわからない」「誰に相談したらいいのか迷ってしまう」——

そんな声に寄り添うために生まれたのが、ここちサポートです。

幸福度バランス診断で“いまの自分”を客観的に見つめ、

その気づきをもとに、小さな一歩をサポートしてくれる人とつながる。

ここちサポートは、

気づき → 寄り添い → 行動というシンプルな流れの中に、

一人ひとりの「納得できる変化」を育てるしくみとして誕生しました。

あなたが自分のペースで、自分らしい幸せのかたちを築いていけるように。

私たちはこれからも、ともに“ここちよさ”を探し、育んでいきます。

 サービスの特長 

診断 × マッチング

5つの視点から自分の状態をレーダーチャートで可視化し、課題に合ったサポーターを提示します。

自由に選べる仕組み

診断結果に基づく提案だけでなく、一覧から自分でサポーターを選ぶことも可能です。

初回無料

初回セッションは無料で体験でき、オンライン/対面の選択も可能です。

 利用の流れ

1.サイトにアクセスし、診断を受ける(所要時間:約5分) 

2.診断結果に応じたサポーターが表示されます 

3.サポーターを選択し、初回セッションを予約

4.オンラインまたは対面で体験セッションを実施 

編集長コメント 

「ここちサポート」は、診断による“気づき”と人の“寄り添い”を組み合わせた伴走サービスです。

等身大のここちよさを一緒に育み、あなたらしい一歩を後押しできれば幸いです。

(ここち編集長 畠山烈)

 よくあるご質問(抜粋) 

Q. 診断は必須ですか?

A. 必須ではありませんが、課題の可視化と適切なマッチングのために診断の活用をおすすめしています。

Q. 利用料金はいくらですか?

A. 初回セッションは無料です。継続利用をご希望の場合は、各サポーターと個別にご相談ください。

Q. セッション方法は?

A. オンラインと対面のどちらかをお選びいただけます。

 お問い合わせ先 

ここちいい探求所(合同会社Na-chordが開発・運営)

E-mail:cocochi@na-chord.com

公式サイト:https://coco-chi.com/

※取材・掲載・コラボレーションのご相談もお待ちしております。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月30日 18時55分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次