カテゴリー

【第3話まで無料公開中】岩手日報で新聞漫画「ゴム長靴のシュレーゲル」好評連載中!

  • URLをコピーしました!

株式会社 岩手日報社

 岩手日報社(本社:岩手県盛岡市)は、多くのアニメーション映画祭で入選経験を持つクリエイティブディレクターでアニメ作家の青池良輔さんによる新聞漫画「ゴム長靴のシュレーゲル」を好評連載中です。宮沢賢治の童話「蛙のゴム靴」を題材にした新企画で、現在岩手日報HP内の特設サイトで第3話まで無料公開しています。

 試し読みはこちらのリンクから https://company.iwate-np.co.jp/content/schlegel/

HPで公開中の「ゴム長靴のシュレーゲル」第1話

 「ゴム長靴のシュレーゲル」は、AOI Pro. 、フィーバークリエイションズ、47CLUBと岩手日報社の4社でIPを共同開発した「ゴム長靴のシュレーゲル」のコンテンツ第一弾として4月5日から毎週土曜日の岩手日報で連載開始しました。

■岩手日報社告 https://www.iwate-np.co.jp/article/2025/3/31/182145

【ゴム長靴のシュレーゲルの世界観】

身長4cm程のカエルたちの見る日常。

「これらのわたくしのおはなしは、みんな林や野はらや鉄道線路やらで、虹や月あかりからもらってきたのです。」(宮沢賢治)

草木の芽吹き、風や雨、雪や霜から感じる四季、人の温かみをほんのり感じる里山の風景、賢治の感受性は、おおらかで素朴でときには哲学を感じさせるたくさんの物語を、自然の中に見出します。

この作品では岩手の風土の美しさや力強さ、自然と生き物がくれる現代へのヒントを、宮沢賢治の感性に学び、微笑ましいカエルたちを通じて描き出してゆきます。

主人公シュレーゲルは、宮沢賢治の童話「蛙のゴム靴」にインスピレーションを得た、黄色い長靴をはいたおしゃれなシュレーゲルアオガエル。

自然の豊かさ、そして厳しい摂理。

時を超えて本質的な自然の豊かさを子供にも大人にも感じてもらえる。

情報が多く、自分らしさを見失いがちな現代だからこそ、宮沢賢治も感じていた自然と生き物の宇宙を描く作品を目指します。

以下のリンクから第1~3話が試し読みできます。青池さんが描く岩手の自然風景にもぜひ注目ください。

■「ゴム長靴のシュレーゲル」特設サイト

https://company.iwate-np.co.jp/content/schlegel/

【本件に関するお問合せ先】

岩手日報社総合ビジネス局ビジネス開発部

担当 :小野寺、外﨑、柴田

電話:019-653-4119

メールアドレス:schlegel@iwate-np.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年5月1日 16時46分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次