カテゴリー

GWを彩る熱戦 第73回黒鷲旗バレーの準決勝・決勝を無料ライブ配信!

  • URLをコピーしました!

株式会社毎日新聞社

5月5~6日 YouTube「毎日新聞SPORTSチャンネル」で男女計8試合

「黒鷲旗第73回全日本バレーボール選抜大会」(日本バレーボール協会、毎日新聞社主催)が5月3日(土・祝日)から6日(火・振替休日)、大阪市港区のAsueアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催されます。毎日新聞社は5、6日に、男女の準決勝と3位決定戦・決勝の計8試合をYouTube「毎日新聞SPORTSチャンネル」で無料ライブ配信します。ゴールデンウイークを彩る熱戦を、ぜひお楽しみください。

■黒鷲旗バレーとは

 黒鷲旗は1952年、大阪で「全日本都市対抗バレーボール優勝大会」として始まった全国大会です。長大な翼を広げた黒鷲を優勝旗にあしらったのが「黒鷲旗」の由来で、当初は9人制でしたが、62年の第11回から6人制に移行しました。88年の第37回に高校生チームが初出場し、各カテゴリーの有力選手たちが一堂に会する総合大会へと発展していきました。

 国際バレーボール連盟が選手の疲労などを考慮し、国内大会に出場できる期間を厳格化したため、ゴールデンウイークに実施する現行形式は今大会が最後。区切りとなる大会には、トップリーグの下部に当たるVリーグや大学、高校などから男女各12チームが出場します。

ライブ配信日程

5月5日(月・祝)11時~    男女準決勝

5月6日(火・振替休日)11時~ 男女決勝・3位決定戦

出場チーム

【男子】

チーム名

都道府県

埼玉アザレア

埼玉

富士通カワサキレッドスピリッツ

神奈川

つくばユナイテッド Sun GAIA

茨城

近畿クラブスフィーダ

大阪

奈良ドリーマーズ

奈良

兵庫デルフィーノ

兵庫

専修大

東京

日本体育大

東京

早稲田大

東京

近畿大

大阪

Peace

大阪

駿台学園高

東京

【女子】

チーム名

都道府県

ブレス浜松

静岡

フォレストリーヴズ熊本

熊本

倉敷アブレイズ

岡山

東京サンビームズ

東京

福岡ギラソール

福岡

ヴィアーレ兵庫

兵庫

筑波大

茨城

青山学院大

東京

嘉悦大

東京

山梨中央銀行

山梨

就実高

岡山

金蘭会高

大阪

■「毎日新聞SPORTSチャンネル」は多彩なコンテンツを配信中!

「毎日新聞SPORTSチャンネル」は高校・社会人野球、学生剣道、学生相撲、高校ラグビーなどさまざまなスポーツを紹介するYouTubeチャンネルです。トップレベルのアスリートたちのインタビューだけでなく、テレビコメンテーターとして活躍する元衆院議員の杉村太蔵さんがテニス大会の挑む様子を紹介したオリジナルコンテンツなど約700本のバラエティー豊かなコンテンツを配信しています。

 バレーは、過去の黒鷲旗のハイライト映像はもちろん、3月に開催された高校バレー私学日本一を競う「さくらバレー」のハイライト映像も視聴できます。SVリーグ女子の大阪マーヴェラスの選手たちが、高校時代の思い出をたっぷり語ったエピソードトークはこのチャンネルでしか見られません。ぜひチャンネル登録して、ご覧ください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年5月2日 11時50分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次