カテゴリー

国土強靭化の実現に向けた取り組みが評価-もう落ちない天井【MAKUTEN】がジャパン・レジリエンス・アワード優秀賞を受賞

  • URLをコピーしました!

一般社団法人ファイバーシート天井システム協会

2025年4月22日 東京・イイノホール&カンファレンスセンターにて授賞式を開催

【Webページ】https://www.resilience-jp.biz/award

レジリエンスジャパン推進協議会が主催する次世代に向けたレジリエンス社会構築へ向けて取り組んでいる企業・団体を評価するジャパン・レジリエンス・アワードにおきまして、(一社)ファイバーシート天井システム協会(事務局:岡山県津山市)の地震に強い膜天井「MAKUTEN」が、優秀賞を受賞いたしました。

概要

澄み切った青空をいつまでも見ていたいと思うように、地震発生時の天井落下を防ぎ屋内でも安心して上を見上げられる世界をつくることを目的に、軽量なグラスファイバー製シートで地震につよい天井システムを開発。地震大国日本そして建築業界がかかえる課題解決への取り組み、アライアンス事業としての協会活動が評価され優秀賞を受賞。東京・イイノホール&カンファレンスセンター(東京都千代田区)にて授賞式が執り行われました。

 

▶ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)とは

次世代に向けたレジリエンス社会構築へ向けて「強靭な国づくり、地域づくり、人づくり、産業づくり」に取り組んでいる先進的な企業・団体を評価、表彰する制度です。

 

審査基準:

【活動の持続性·発展性】事業が防災·減災にとどまらず、地域活性に繋がっているか。

【活動の広がり】地域の他の主体と連携して事業を進めているか。

【地域連携】主宰団体のみならず、地域の様々な主体との連携が出来ているか。

 

▶表彰式概要

日時:2025年4月22日(火曜日)

※表彰式の詳細はホームページにてご確認ください。

https://www.resilience-jp.biz/award/

「MAKUTEN」とは

本製品は、フッ素加工で不燃認定のグラスファイバー製シートを、壁面四方から約1.4m間隔に取り付けた独自構造の専用金具の張力により壁面固定する天井システムで、震災でも落ちない、万一落ちても痛くない新発想の耐震対策天井(膜の天井)です。吊材ごと天井材が床に散乱して避難所が使用不能となる最悪事態を避け、軽量柔軟で少人数の短工期で工事ができ、従来天井も置き換えられます。従来の天井と異なり、天井高は自由設定できるため空間を仕切り体積を減らすことで空調効率も向上、カーボンニュートラルな世界を実現します。 

この取り組みが評価され、国交省NETIS震災復旧復興支援サイト登録技術、防災製品大賞、岡山県では新事業分野開発事業者認定商品、愛知県では豊田ものづくりブランド、豊田市SDGs認証のGOLD獲得と地域に波及。大学、市役所等々の公共機関と連携をはじめ、当協会が重視する避難所確保の取り組みが、有事の際に先ず家庭を守るLCPの起点になると認知され、BCPに至る具体的な災害復旧を促進する共通目的で、各地域防災協議会など他団体との新たな連携へと繋がっています。

 

▶︎YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCjqkPtK3hEW7JtI2qgd_kUw/featured

 

【協会概要】

名 称:一般社団法人 ファイバーシート天井システム協会

代表者:代表理事 理事長  牛垣和弘

事務局:岡山県津山市下野田387-1(株式会社マクライフ内)

マクテンHP▶https://maklife.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年5月8日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次