カテゴリー

静岡銀行、店頭タブレットのUIUXデザインパートナーにアジケを採択

  • URLをコピーしました!

株式会社アジケ

〜高いユーザビリティを実現し、銀行に訪れるすべてのお客さまの利便性を向上〜

UXコンサルティング、事業デザイン、UI/UX改善などを手がけるサービスデザイン会社の株式会社アジケ(本社:東京都目黒区、代表取締役:梅本周作、以下:アジケ)が株式会社静岡銀行(以下:静岡銀行)の「店頭タブレット」のUIUXデザインパートナーとして採択されました。これにより、店舗に訪れるすべてのお客さまの利便性の向上を図るだけではなく、お客さま自身で可能な限り手続きを完了できる新しい銀行窓口の実現を加速します。

目次

◾️「店頭タブレット」プロジェクト発足の背景

静岡銀行は1943年に設立された、地方銀行を代表する銀行です。静岡銀行は、2022年10月持株会社体制への移行により静岡銀行グループから「しずおかフィナンシャルグループ」として新たなスタートを切りました。グループで取り組む第1次中期経営計画「Xover~新時代を拓く」の基本戦略の1つに「トランスフォーメーション戦略」を掲げ、デジタル技術を活用した営業スタイルの変革を通じて、お客さまの利便性向上を図るなど、より付加価値の高いサービスの提供に取り組んでいます。

本活動の一環として、国内すべての営業店窓口に「店頭タブレット」を導入し「店舗に訪れるすべてのお客さまの利便性を向上」させると同時に、銀行のDX化を推進し、お客さま自身ですべての手続きを完了できるサービスを提供します。

◾️「店舗タブレット」デザインのポイント

アジケは「静岡銀行らしさ」が伝わると同時に「誰しもが使いやすい」を目指したデザインを行いました。

デザインのポイント

  • 親しみやすいイラストを採用し「わかりやすさ」を追求

  • 静岡銀行を訪れる「お客さま層」に合わせた言葉遣いに変更

  • 静岡銀行のブランドカラーを使用して統一感を出すと同時に「静岡銀行らしさ」を表現

デザインを行った際には、ユーザーテストを行い、実際の画面を操作していただき、静岡銀行に訪れる「お客さま」が簡単に手続きを行うことができるか、検証を行いました。

アジケは多数の金融・銀行様のデザインプロジェクトに参画し、ノウハウを蓄積してまいりました。そのため、金融・銀行ならではの考え方、課題、業務遂行の方法などを深く理解しています。

◾️アジケの実績

アジケは金融機関・銀行を中心に製造、通信など幅広い業界のお客様の、サービス設計、UI/UXデザイン、新規事業開発など様々なプロジェクトを支援しています。

顧客向けアプリ、業務システム、店頭接客タブレット、新規サービスの創出など、0⇨1のデザインやパッケージシステムのデザイン改修など、金融企業と取り組んだ多数の実績を活かし、顧客が抱える課題を解決いたします。

◾️サービスデザイン会社「アジケ」について

「人にとって豊かな体験をデザインすることで、『味気ある世の中をつくる』」をミッションにしたデザイン会社です。

会社名 :株式会社アジケ

所在地 : 〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-10-9 VORT青葉台 4階

代表取締役 : 梅本 周作

設立年月 : 2007年8月27日

事業内容 :UXデザインコンサルティング、サービスデザイン、スマートフォンアプリの開発

URL :https://ajike.co.jp/

本件に関するお問い合わせ

PR・マーケティング担当

pr@ajike.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年5月12日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次