カテゴリー

【埼玉県】未来を拓く!ビジネス創造プログラム 「高校生ビジコンCafe」の参加者を募集します

  • URLをコピーしました!

埼玉県

<チラシ>

d104306-669-a10130bd48d4dcedafa79c206ef1f94e.pdf

 埼玉県、埼玉県教育委員会及び日本政策金融公庫の共催により、未来を拓く!ビジネス創造プログラム「高校生ビジコンCafe」を実施します。「高校生ビジコンCafe」は、ビジネスプランの作成や発表を通じて、これからの社会で活躍するために求められる起業家精神(チャレンジ精神、探究心など)や起業家に必要な能力(情報収集・分析力、判断力、コミュニケーション力など)を養うプログラムです。

 さらに、本プログラムで作成したビジネスプランでチャレンジいただける「高校生ビジネスプラン・グランプリ 」に応募いただけます。皆様のチャレンジをお待ちしております!

* 高校生ビジネスプラン・グランプリ

将来を担う若者の創業マインド向上を目的に開催されている全国の高校生・高専生(1~3年生)を対象としたビジネスプランコンテスト(主催:日本政策金融公庫)

1 対象

埼玉県在住または在学の高校生・高専生(1~3年生)

2 日程

令和7年7月31日(木)、8月7日(木)、8月21日(木)の全3日間

3 会場

渋沢MIX ※令和7年7月25日開設

(埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-262-18 ekismさいたま新都心5階)

https://shibusawa-mix.pref.saitama.lg.jp/

4 プログラム内容

【1日目:7月31日(木)】

・起業を身近に感じてもらうための先輩起業家によるトークイベント

・ビジネスアイデアの発想法とビジネスプランの組み立て方を学ぶセミナー

【2日目:8月7日(木)】

講師や仲間とのディスカッションを通じて、ビジネスプランをブラッシュアップ

【3日目:8月21日(木)】

ビジネスプランのプレゼンテーション

5 申込み

令和7年6月2日(月)から6月30日(月)まで以下の申込フォームからお申込みください。

お申込みには原則、担当の先生の登録が必要です。

【高校生ビジコンCafe申込フォーム】

https://forms.office.com/r/jRjqwmkqGj

6 定員

30名程度(定員を超えた場合は、抽選となる可能性があります)

7 問い合わせ先

埼玉県産業労働部産業支援課渋沢MIX担当

電話:048-830-3787 

E メール:a3770-21@pref.saitama.lg.jp

8 参考情報

高校生ビジネスプラン・グランプリ(主催:日本政策金融公庫)

【高校生ビジネスプラン・グランプリ ホームページ】

https://www.jfc.go.jp/n/grandprix/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月2日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次