カテゴリー

加東市の観光用アプリ『かとう観光ナビ』の仕様変更について

  • URLをコピーしました!

一般社団法人加東市観光協会

加東市の観光用アプリ『かとう観光ナビ』がWeb版へと移行しました。併せて『義経伝説スタンプラリー』シリーズもWeb版に移行します。

兵庫県加東市と一般社団法人加東市観光協会は、加東市の観光アプリ『かとう観光ナビ』をWeb版に移行し、運用を続けます。

目次

■概要

 『かとう観光ナビ』は、令和2年度から加東市観光協会で運用している観光用のアプリで、源義経が加東市付近を訪れた逸話を基にしたスタンプラリーシリーズ『義経伝説スタンプラリー』、『義経伝説スタンプラリー2』、『よしつね、加東をめぐるスタンプラリー』のほか、加東市内の各地でAR画像が楽しめる『まちなかAR』、加東市の散歩コースを紹介する『加東市フットパス』、文化財などの3Dデータが閲覧できる『3D MODELS WEBSITE』を実装し、通信費以外は無料で運用していました。

 アプリ公開後、スマートフォンの多様化に対応するため、バージョンアップを重ねてきましたが、多くの機種で使える互換性を保った一方で、アプリが全体的に重くなる、アプリの容量が大きくなるなどのデメリットを抱えての運用となっていました。

 コンテンツを手軽に、どなたにも楽しんでいただくため、このたび、アプリの内容を保ったまま、Web版へと移行することとしました。環境によりますが、Web版ではアプリの倍程度の処理スピードで運用できておりますので「重くて使えない」「ダウンロードに時間がかかる」などのトラブルを解消しました。

■新アプリへの移行 

新アプリへの移行方法など詳しくはこちらのページで紹介しています。

■Web版とアプリ版の違い

 Web版においては、特に『義経伝説スタンプラリー』のシリーズにおいて、スタンプの獲得方法を、写真(ARマーカー)を読み込んで画像を獲得する方式から、QRコードを読み込んで画像を獲得する方式に変更しています。スタンプの獲得方法が一番の違いとなっています。

■スタンプラリーを回られた方への補償対応

 移行に際しては、これまでスタンプを集めてこられたお客様に対して、スタンプ獲得の補償を行います。現アプリのトップページで引継ぎコードを発行できますので、画面の指示に従いWeb版への新規登録をお済ませください。

 また、もし移行できなかった方は、加東市観光協会までお越しいただければ、獲得されていたスタンプを再度獲得していただけるよう、補償を行います。

■アプリの終了期日

 令和7年6月30日で現アプリは運用を終了します。

 アプリからWeb版への移行により、現在、スタンプラリーをお楽しみになられている皆様にはお手数をおかけすることをお詫びいたします。何卒ご容赦ください。ぜひ、Web版に移行いただき、引き続いて加東市の様々なコンテンツをお楽しみください。

 今後とも、加東市の観光振興についてご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月6日 16時41分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次