カテゴリー

【千葉県市原市】市民と市長がまちづくりについて直接対話~令和7年度第1回いちはら未来会議を開催~

  • URLをコピーしました!

市原市

千葉県市原市市で、市民と市長が直接対話する「いちはら未来会議」を開催し、市民の声をまちづくりに活かしています。

このたび、令和7年度第1回会議を開催します。新たな市原市総合計画の素案等をもとに、ワークショップを行い、これからのいちはらを一緒に考え、今後のまちづくりにつなげます。

目次

「いちはら未来会議」とは

無作為抽出で応募いただいた市民の皆様と市長との対話を通じ、会議で出された提案を新たな施策に反映するとともに、市が目指す将来像に向けたまちづくりを一緒に考えるための会議です。

令和6年度のいちはら未来会議の様子こちらからご覧ください。

令和6年度いちはら未来会議 ワークショップ
令和6年度いちはら未来会議 市長対話

開催概要

日時

6月14日(土曜日)

【午前の部】9時~12時 【午後の部】 14時~17時

※午前の部、午後の部ともにプログラムの内容は同じです

会場

市原市役所 第1庁舎4階 1402会議室

プログラム

  1. 市長講話《25分》「総合計画の取組と新たな総合計画の策定について

  2. ワークショップ《140分》

    新たな市原市総合計画の素案や、令和7年4月から5月にかけて行ったエリア別、若者・女性との対話結果を参考にワークショップを行い、市長と対話します。

参加者

いちはら未来会議委員約40名予定(午前・午後各20名程度)

※一般の方の傍聴も可能です。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月10日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次