カテゴリー

横山興業株式会社、サステナグロースカンパニーアワード2025にて受賞認定

  • URLをコピーしました!

横山興業株式会社

約12,000 社の選考対象からの受賞。受賞タイトルおよび受賞理由は8月21日に開催される『サステナグロースカンパニーアワード2025 授賞式』にて発表

横山興業株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:横山栄介、以下 当社)はこの度、株式会社船井総研ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長 グループCEO:中谷貴之)が主催する『サステナグロースカンパニーアワード2025』(運営:船井総合研究所)において、受賞認定を受けたことをお知らせします。

なお、当社の受賞タイトルおよび受賞理由は8月21日に開催される『サステナグロースカンパニーアワード2025 授賞式』にて発表される予定です。

■サステナグロースカンパニーアワードとは

本アワードは、株式会社船井総研ホールディングスが主催、株式会社船井総合研究所が運営する企業表彰です。持続的な成長を実現した上で、地域や業界を変え、社会や国家にもより良い影響を与えられる存在を目指す企業をサステナグロースカンパニーと定義し、選定、表彰を行っています。アワードの取り組みを通じて、社会に著しい貢献が期待できる法人や組織及び個人の健全な発展を支援し、社会の進展に寄与することを目指しています。

2025 年度のアワードは、約12,000 社の選考対象から、審査基準に照らして業界のモデルとなる 50 社をノミネートし、最終審査に進んだファイナリスト企業 33 社の中から特に優れた14社の授賞を決定しました。

▼『サステナグロースカンパニーアワード』特設ウェブサイト

https://sgca.funaisoken.co.jp/

■サステナグロースカンパニーアワード2025 授賞式 開催概要

 <授賞式>

2025年8月21日(木)於 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(品川)

<各賞>

サステナグロースカンパニー 大賞

M&A/事業承継賞

ユニークビジネスモデル賞

グローバル賞

カスタマーデライト賞

パブリックサービス賞

エンプロイーサクセス賞

100億企業賞

社会貢献インパクト賞

100年企業賞

業績アップ賞

スモールビジネス賞

特別賞

DXインパクト賞

▼審査要件、審査プロセスはHPをご覧ください。

https://sgca.funaisoken.co.jp/about/#process

 

横山興業株式会社について

代表取締役社長:横山栄介

会社設立:1957年(昭和32年)12月 (創業:1951年(昭和26年)7月)

事業内容 :

【自動車事業】 自動車シート向け製品の金属プレス加工・溶接加工

【建築資材事業】建築資材の加工および販売(主として屋根材・壁材及び雨どい)

【太陽光発電事業】太陽光発電システムの施工・販売、蓄電池の施工・販売、オール電化製品(エコキュート・IHヒーター)の施工・販売

【BIRDY.事業】 BIRDY.ブランド、カクテルツール、テーブルウェア、サプライグッズの企画設計、製造および販売・卸売

コーポレートサイト:https://yokoyama-co.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月13日 09時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次