カテゴリー

【そごう広島店】広島の環境問題を一緒に考えるイベント開催

  • URLをコピーしました!

株式会社そごう・西武

江田島市と東広島市の特産品の販売やワークショップも実施

知っているようで知らない広島のいいモノ・いいコトを発信し続ける売場「ヒロシマルシェエット」では、6月21日(日)に開催される、令和7年度「環境の日」ひろしま大会の一環として、サステナブルをテーマに海と山の環境対策のご紹介や江田島市、東広島市の海と山の幸を販売いたします。

また、週末は環境をテーマとしたワークショップを開催いたします。

このイベントを通じて、広島の自然と人のつながりを再発見し、持続可能な地域づくりへの理解を深めていただければ幸いです。

会期:6月17日(火)~29日(日)

午前10時~午後7時30分 ※最終日は午後5時閉場

会場:そごう広島店 5階 ヒロシマルシェエット

協力:広島県、東広島市


■環境対策活動の取り組み紹介

GREEN SEA瀬戸内ひろしま・プラットフォーム(GSHIP)について

広島県が主導する海洋プラスチックごみゼロ宣言の実現に向けて、広島県が設立した官民連携組織「GSHIP」の取り組みをパネルでご紹介いたします。

東広島市森林(もり)づくりパートナー協定について

昨年そごう広島店が東広島市と締結した「東広島市森林づくりパートナー協定」の説明と東広島市と協定を結んでいる「企業の森」(そごう広島店、ANAファシリティーズ、他6社)の取り組みをパネルでご紹介いたします。

会場には約100種類の海と山の商品が集まる

海と山の幸を販売

えたじまーれ(江田島市)からは、瀬戸内海の恵みである海産物や、江田島産のオリーブ製品、醤油、味噌、スイーツなどを販売いたします。道の駅 西条のん太の酒蔵(東広島市)からは、地元の酒蔵の日本酒をはじめ、加工食品やのん太の酒蔵オリジナル商品を販売いたします。

会場には約100種類の海と山の商品が集まります。

自然の素材で作ったアート

海のワークショップ

自然の素材から作った絵具や漂流物を使ってアートをつくれます。

 ■6月21日(土)・22日(日) 

各日午後1時~4時(所要時間:30分程度) 

参加費:500円(税込)

組木のペンダント

山のワークショップ

廃材の木片を組み合わせて、木のぬくもりを感じる自分だけのペンダントがつくれます。

■6月21日(土)・22日(日) 

各日午後1時~4時(所要時間:10分程度) 

参加費:1,000円(税込)


2018年9月にオープンした「豊かな広島の暮らしを発見・体験できる」をテーマとした新しい提案型売場『ヒロシマルシェエット』は、広島県内の企業やヒト・モノ・コトと連携し、食・暮らしなどのテーマを設け約2週間ごとに入れ替えながらご紹介する編集型売場です。まだ知らない、もっと知ってほしい広島の魅力を探し、たくさん(えっと)ご紹介してまいります。

※「えっと」とは広島の方言で「たくさん」を表します。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月13日 10時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次