カテゴリー

株式会社アピリッツ、簡易新設分割により子会社「株式会社アピリッツ・ファンカルチャーパートナー」を設立

  • URLをコピーしました!

株式会社アピリッツ

株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:和田順児、以下「当社」)は、本日開催の取締役会において、2025年8月1日を効力発生日(予定)として、当社の推しカルチャー&ゲーム事業(以下、「本事業」)に関する権利義務について、新設分割(以下、「本新設分割」)により、新たに設立する株式会社アピリッツ・ファンカルチャーパートナー(以下、「新設会社」)に承継させることを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

目次

本会社分割の目的

当社は、「セカイに愛されるインターネットサービスをつくり続ける」をミッションに、最新のデジタルテクノロジーとクリエイティブ・マーケティングを駆使し、顧客のサービス、ひいては人々の生活をよりよいものへ変革するために事業を拡大しています。当社は、顧客と社員に寄り添い共に成長しながら、セカイを代表するインターネットカンパニーとなることを目指しております。

当社はその中で、ゲーム事業及びファンクラブ運営等の“推し”文化を支援する事業を展開してまいりました。しかしながら、近年、当該事業を取り巻く市場環境は大きく変化しており、迅速な意思決定の重要性がますます高まっております。

このような事業環境下において、経営判断の迅速化と経営責任の明確化を行い、さらなる事業の成長と拡大を図るため、本事業を分社化することにいたしました。

名称

株式会社アピリッツ・ファンカルチャーパートナー

所在地

東京都渋谷区二丁目16番1号

代表者

代表取締役 八木 広道

事業内容

オンラインゲームの企画・開発・運営ファンクラブサービスの企画・開発・運営

資本金

100百万円

効力発生日

2025年8月1日(予定)

発行済株式数

10,000株(予定)

決算期

1月31日

大株主及び株主比率

株式会社アピリッツ     100.00%

株式会社アピリッツについて

「ザ・インターネットカンパニー」という理念に基づき、「セカイに愛されるインターネットサービスをつくり続ける」ことを目指し、デジタル・トランスフォーメーション時代に対応し、進化したデジタル技術を用いて顧客のサービス、ひいては人々の生活をよいものへ変革するという考え方の基に事業の展開をしております。

会社概要

会社名:

株式会社アピリッツ

所在地:

〒150-6224 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 24階

代表者:

代表取締役社長執行役員CEO 和田 順児

設立:

2000年 7月

事業内容:

各種Webサービスの企画・運営

各種Webサービスのコンサルティング・アクセス解析

各種Webサービスのパッケージ・ASPの開発・販売

各種Webサービスシステムの受託開発

各種Webサービスシステムのインフラ構築・保守・監視

オンラインゲームの企画、開発、運営

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月13日 15時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次