カテゴリー

ドコモ、「らくらくホン F-41F」を発売

  • URLをコピーしました!

株式会社NTTドコモ

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、「らくらくホン F-41F」を2025年8月上旬以降に発売いたします。発売に先立ち、本日2025年6月17日(火)から予約受付を開始いたします。

らくらくホンならではのメニュー画面と大きいボタン、伝わりやすく聞きやすいクリアな通話など、今までと変わらない使いやすさで、あんしんしてお使いいただけます。なお、らくらくホンシリーズの発売は2019年11月以来、約6年ぶりとなります。

■発売日など

発売日(全国一斉)

ドコモオンラインショップ

事前購入受付開始日

予約開始日

2025年8月上旬以降

2025年8月上旬以降

2025年6月17日(火)

■販売チャネル: 全ドコモ取扱い店

■端末外観

左から、ホワイト、ネイビー

■特長

・使い慣れたメニューと大きなボタンで操作がしやすい。

変わらない「らくらくホンのメニュー画面」と、ボタンひとつで登録相手に電話をかけられる、3つの「ワンタッチダイヤル※1」に対応。

らくらくホンのボタンは、大きくて押しやすい凸形状ボタンだから、操作がしやすい。

・伝わりやすく、聞きやすい。高品質でクリアな通話を実現。

自分の周囲の雑音を抑えて、相手に声が伝わりやすい「スーパーダブルマイク」や、通話中に周囲の雑音に応じて、相手の声を聞き取りやすく調整する「はっきりボイス※1」により、高品質でクリアな通話を実現。また「でか着信音※1」搭載で、着信に気付きやすい。

・迷惑電話・迷惑メール対策機能※1※2であなたを守る。

 電話帳に登録されていない番号の着信に対して、通話を録音する旨の専用ガイダンスを 流す「迷惑電話対策機能」や、怪しいキーワードが入ったメール・メッセージに対して、返信や電話応答、文中のリンク(URL)の操作を行うことに注意を促す「らくらく迷惑メール判定」で、電話もメールもあんしんして使えます。

スペック

 主なスペックはドコモのホームページをご覧ください。

 らくらくホン F-41F

※1 あらかじめ設定が必要です。

※2 注意喚起を行うのみであり、あらゆる詐欺や迷惑電話・メールを未然に防ぐことを保証するものではありません。注意喚起された場合は、周りの人や近くの警察にご相談をお勧めします。

※ 「らくらくホン F-41F」はドコモ絵文字をご利用いただけます。

 * 「らくらくホン」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月17日 11時15分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次