カテゴリー

セカンドストリート、北海道札幌市とリユース活動の促進に向けた連携協定を締結

  • URLをコピーしました!

株式会社ゲオホールディングス

~自治体と初の協定締結! 官民連携の取り組みで循環型社会の実現を目指す~

 株式会社ゲオホールディングス(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長執行役員:遠藤結蔵)の株式会社セカンドストリート(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:一戸綱樹)は、北海道札幌市(市長:秋元克広)とリユース活動の促進に向けた連携協定を、2025年7月3日に締結します。なお、セカンドストリートが自治体と連携協定を締結するのは初となります。

 今後、官民連携によるさまざまなリユース施策を推進することで、循環型社会の実現を目指します。

■協定締結の背景

 環境意識の高まりや物価高の影響、中古品への抵抗感の低下などにより、人々のリユース活動への関心が増しています。それにともない、今後、リユース市場がさらに拡大していくことが想定されます。

 現在、セカンドストリートは札幌市内で23店舗を運営しています。加えて、札幌市が策定した「新スリムシティさっぽろ計画」における施策の一環として実施してきた「ごみ減量実践事業」において、セカンドストリートは、2年間にわたり、「札幌市ごみ減量イベント in チ・カ・ホ」(※)開催に協力してきました。以上のことから、札幌市はセカンドストリートの事業において関わりの深い地域となっています。

 このたびの札幌市との連携協定により、それぞれが持つ資源や機能を活用し合うことで、市内におけるリユース活動の促進や廃棄ごみの削減が期待できます。また、店舗情報や買取サービス等の周知などを通じ、より多くのお客さまに市内の店舗をご利用いただけるきっかけになればと考えました。

(※)「札幌市ごみ減量イベント in チ・カ・ホ」URL:https://www.sapporo-gomigenryo-portal.jp/r6-gomigen-event/?2412

■協定に基づく具体的な取り組み

①店舗情報、買取サービス等の周知

 札幌市公式ホームページに、セカンドストリートのバナー画像や店舗情報、出張買取サービスの

 利用方法等を掲載し、市民のリユース活動につながる情報提供を行う

 (協定締結後に掲載開始予定)。

②リユース意識の醸成に向けた広報活動

 市民のリユース意識の醸成を図るため、市民を対象とする出張講義の合同開催や、リユース

 (ごみ減量)イベントへの共同出展などを行う。2025年7月26日(土)、27日(日)には、

 大和ハウスプレミストドームで開催される「環境広場さっぽろ2025」の札幌市ブース内で、

 セカンドストリートがリユース商品の展示や、リユースの歴史に関するポスター設置を行う。

【「環境広場さっぽろ2025」セカンドストリート ブース展示 概要】

日時  :2025年7月26日(土)、27日(日)10時~16時

場所  :大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム)札幌市ブース内

     北海道札幌市豊平区羊ケ丘1番地

展示内容:①セカンドストリートが取り扱うリユース商品の展示

      実際に扱っている商品を見て触れていただくことで、リユース商品の良さやリユース

      ショップの楽しさを感じてもらう。

     ②リユースの歴史に関するポスター設置

      学校では教えてくれないリユースの始まりと現代のファッションを楽しく学んでもらう。

 

■札幌市 環境局長:梅田 岳 様 コメント

 このたび、株式会社セカンドストリート様と連携協定を締結できることを、大変嬉しく思います。札幌市に23店舗を有するセカンドストリート様は、私たち市民にとっても身近な存在であるだけでなく、本市主催のごみ減量イベントにご出展いただくなど、本市のリユース推進に大きく貢献していただいております。本市では、これまでも古着の無料回収等に取り組んでおりますが、より多くの市民の皆様とともに、リユースによる廃棄ごみの削減を進めていくには、事業者様との連携が不可欠です。今回の協定を機に、札幌のまちにおけるリユースの動きが加速するよう、力を合わせて取り組んでまいりたいと考えています。

■セカンドストリート店舗運営部 ゼネラルマネージャー:高井政典 コメント

 このたびは札幌市様とリユース活動の促進に向けた連携協定を締結できることを、大変光栄に思います。現代では、資源枯渇や大量廃棄問題などを背景に、持続可能な循環型社会を実現していくことが求められています。セカンドストリートは、「捨てない生活を応援する」をキーメッセージに掲げています。札幌市様との連携が、一人でも多くの方にリユースの魅力を知っていただくきっかけとなり、廃棄物削減と循環型社会の実現に貢献できればと考えています。

■これまでの札幌市との取り組み

2024年10月28日ニュースリリース

セカンドストリート 札幌市と共同でリユースイベント『札幌市ごみ減量イベントinチ・カ・ホ』を開催

https://www.geonet.co.jp/news/46665/

2023年12月5日ニュースリリース

ゲオグループのセカンドストリート、札幌市との共催でリユースイベント『札幌市×セカンドストリート in チ・カ・ホ』を実施

https://www.geonet.co.jp/news/38649/

■セカンドストリートについて

 国内外に1,000店舗以上を展開し、「捨てない生活を応援する」総合リユースショップです。衣料品やバッグ・靴・アクセサリーなどの服飾品、家具、家電、スポーツ用品、キッズ用品など、さまざまなアイテムの買取・販売を行っています。ありとあらゆるアイテムを取り扱う大型店舗から各商材に特化した専門店まで、セカンドストリートは多様な店舗タイプとオンラインサービスで、日常の暮らしにリユースを提案します。

以上

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月23日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次