カテゴリー

ぷらっとホーム、INTMAXとの提携を発表 次世代L2ブロックチェーン「INTMAX」のノード運用(ブロックプロデュース)を開始

  • URLをコピーしました!

ぷらっとホーム株式会社

2025年6月24日、ぷらっとホーム株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木友康、以下 ぷらっとホーム)とINTMAX(所在地:スイス ツーク州、代表者:日置玲於奈)は、INTMAXの次世代L2ブロックチェーンネットワークにおいて、ぷらっとホームがブロックプロデューサーとしてノード運用を行うことに合意し、提携したことを発表いたします。

この提携により、ぷらっとホームはINTMAXの分散型ネットワークのセキュリティと安定性の向上に貢献し、ブロックチェーンの検証およびブロック生成プロセスに積極的に参加します。INTMAXは、スケーラビリティとセキュリティを両立させる革新的なL2ソリューションであり、ぷらっとホームは長年のインフラ技術と運用ノウハウを活かして、INTMAXネットワークの成長と発展を支援してまいります。

ぷらっとホームとINTMAXは、この提携を通じて、Web3エコシステムの拡大と社会実装を推進し、より多くのユーザーが安全かつ効率的にブロックチェーン技術の恩恵を享受できる世界の実現を目指します。

目次

ぷらっとホームについて

ぷらっとホームはマイクロサーバー・IoTゲートウェイの開発製造メーカーです。1993年の創業よりLinuxサーバーのパイオニアとして、通信やネットワーク分野に自社製サーバーを供給してきました。代表的な製品である超小型Linuxサーバー「OpenBlocks®」は、大手通信事業者をはじめ、物流、輸送、金融、エネルギー産業、官公庁など日本の社会インフラを支える様々な領域で採用されており、成長しつつあるIoTの分野でもLinuxサーバーをベースとした当社のIoTゲートウェイは主要産業で幅広く利用されています。

本発表に関するお問い合わせ先

ぷらっとホーム株式会社 セールスマーケティング課
pr@plathome.co.jp

INTMAX エコシステム担当

pr@inimax.com

※ ぷらっとホームおよびPlat’Homeの名称・ロゴは、日本国およびその他の国における、ぷらっとホーム株式会社の登録商標または商標です。
※ 本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
※ 外観・仕様・価格等は予告なく変更する場合があります。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月24日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次