カテゴリー

「ez-PCLogger」とfreee人事労務のAPI連携を開始 PCログオン&ログオフ情報を連携してIPO準備企業に必須な客観的な勤務状況を把握可能に

  • URLをコピーしました!

freee

■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)

  • 「ez-PCLogger」とfreee人事労務のAPI連携とfreeeアプリストアへの掲載を開始しました

  • PCログオン&ログオフ情報をfreee人事労務に自動連携し、クラウド経由でタイムリーな勤怠管理が可能です


フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は、株式会社ニッポンダイナミックシステムズ(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:平山武司)が提供する、PCログオン&ログオフ情報収集サービス「ez-PCLogger」とfreee人事労務のAPI連携とfreeeアプリストアへの掲載を開始したことをお知らせします。

■PCログオン&ログオフ情報で、より客観的な勤怠管理を実現

「ez-PCLogger」は、PCログオン&ログオフ情報収集サービスです。

リモートワークなど働き方の選択肢が増えた昨今、勤怠データに加えて「勤怠の客観的な記録」がより一層重要視されており、厚生労働省が発表している「労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン」にも労働時間の把握は講ずべき措置として示されています。(※)

また、勤怠の客観的な記録は、現在IPO審査においても重要な要件となっており、PCログデータの利用は最も代表的な手段となっています。

そのようなニーズに対応するため、「ez-PCLogger」で収集したPCログオン&ログオフ情報をfreee人事労務に自動連携することで、客観的な労働時間の確認が可能となり、在宅ワークなど社外で勤務する従業員においても、クラウド経由で労働時間の収集が可能です。また、ネットワークに接続できないPCも、ローカルに一定期間情報が保管されるため、持ち出し用のPC等にも対応が可能です。

PCのログオン・ログオフの情報がそのまま勤怠として打刻されることで、より正確な勤怠管理を実現します。

※厚労省の労働時間の適切な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン( https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roudouzikan/070614-2.html )

■「ez-PCLogger」とfreee人事労務の連携方法

連携アプリ「ez-PCLogger」はfreeeアプリストアよりご利用いただけます。

「ez-PCLogger」連携詳細ページ:https://app.secure.freee.co.jp/applications/40088

本機能に関するお問い合わせは以下より承っております。

お問い合わせ:https://www.freee.co.jp/solution/ipo/ipo-support/contacts/togo/

また、今後freee IPO支援室のページにて「ez-PCLogger」とfreee人事労務の連携に関するセミナーの告知を行う予定です。

freee IPO支援室:https://www.freee.co.jp/solution/ipo/ipo-support/

■フリー株式会社 概要

会社名  フリー株式会社

代表者  CEO 佐々木大輔

設立   2012年7月9日

所在地  東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F

https://corp.freee.co.jp/

<経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識>https://www.freee.co.jp/kb/

<フリー株式会社最新の求人一覧>:https://jobs.freee.co.jp/

freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを実現します。日本発のSaaS型クラウドサービスとして、パートナーや金融機関と連携することでオープンなプラットフォームを構築し、「マジ価値」を提供し続けます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月24日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次