カテゴリー

【食器棚どう選ぶ?】半数が「サイズ」や「収納力」を重視して選んでいる

  • URLをコピーしました!

株式会社NEXER

株式会社NEXER・食器棚の選び方のリサーチ

■キッチンが映える!自分らしい食器棚の見つけ方

キッチンの使い勝手や雰囲気を大きく左右する「食器棚」。

収納力はもちろん、デザインや素材、高さや幅など、選ぶポイントはさまざまです。

ということで今回は河口家具製作所と共同で、事前調査で「自分で食器棚を選んで購入したことがある」と回答した全国の男女250名を対象に「食器棚の選び方」についてのアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。

・引用元が「株式会社NEXERと河口家具製作所による調査」である旨の記載

・河口家具製作所(https://kawaguchikagu-online.com/)へのリンク設置

「食器棚の選び方に関するアンケート」調査概要

調査手法:インターネットでのアンケート

調査期間:2025年6月13日 ~ 6月19日

調査対象者:事前調査で「自分で食器棚を選んで購入したことがある」と回答した全国の男女

有効回答:250サンプル

質問内容:

質問1:食器棚を選ぶ際に最も重視するポイントを、ひとつだけ教えてください。

質問2:その理由を教えてください。

質問3:食器棚はどんなデザインのものを選びますか?

質問4:その理由を教えてください。

質問5:食器棚はどんな素材のものを選びますか?

質問6:その理由を教えてください。

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

目次

■半数が「サイズ」や「収納力」を重視して選んでいる

まずは、食器棚を選ぶ際に最も重視するポイントを聞いてみました。

「サイズ」が25.2%、「収納力」が24.8%、そして「デザインや色」が24.4%と続きました。

それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

「サイズ」回答理由

・サイズが合わないと使い勝手が悪い。(30代・女性)

・邪魔に感じないフィット感が大事。(30代・女性)

・食器棚を置く場所が限られるので、効率よく置ける場所にあう食器棚を選ぶ。(40代・男性)

・オーブンレンジが置ける奥行きのあるサイズの食器棚が欲しかったから。(40代・女性)

・サイズが合わないと邪魔になってしまうから。(50代・男性)

「収納力」回答理由

・実際に使っている食器が全て入るのが大切だからです。(20代・女性)

・デザインが良くても収納がイマイチだと意味がないから。(30代・女性)

・家族の分の食器を収納したいので。(40代・男性)

・形の違う食器でも上手くおさまるか。(50代・女性)

・たくさん収納できる食器棚が便利だから。(50代・女性)

「デザインや色」回答理由

・部屋に合うか大事だと思うから。(20代・女性)

・気に入ったものを買いたいから。(30代・女性)

・かわいいとテンション上がるから。(30代・女性)

・インテリアの統一感を出したいから。(40代・女性)

・長く使う物なので、自分の気に入ったデザイン・色は選択する際の重要な要素。(50代・男性)

■4割以上が「シンプルでナチュラルな木目調デザイン」を選ぶ

続いて、食器棚はどんなデザインのものを選ぶかを聞いてみました。

4割以上の方が、食器棚は「シンプルでナチュラルな木目調デザイン」を選ぶと回答しています。

それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

「シンプルでナチュラルな木目調デザイン」回答理由

・どんな家にも合うから。(20代・女性)

・シンプルが一番いい。(30代・女性)

・シンプルだと馴染みやすい。(30代・女性)

・シンプルな木目調のものがどの部屋でも違和感なく置けるので。(40代・男性)

・飽きがこないデザインのため。(40代・女性)

・ナチュラルなイメージがすきなので。(40代・女性)

・飽きがこなくて良い。人工物的なものを受け付けないので。(50代・女性)

「白やベージュなど明るい色で清潔感のあるデザイン」回答理由

・部屋が明るく見えるからです。(20代・女性)

・壁と馴染みが良さそうだから。(30代・女性)

・モデルハウスだった物件を購入しました。壁紙の色に合わせて清潔感のある色をチョイスしました。(40代・女性)

・白い色は清潔感がありキッチンにいいと思うから。(40代・女性)

「キッチン家電と統一感のあるデザイン」回答理由

・家を綺麗に見せるため。(30代・女性)

・近代的でおしゃれな感じがするので。(40代・女性)

■37.2%が「天然木(無垢材)」素材の食器棚を選ぶ

最後に、食器棚はどんな素材のものを選ぶのか聞いてみました。

37.2%と4割近くの方が「天然木(無垢材)」を選ぶと回答しています。

それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

「天然木(無垢材)」回答理由

・どんな家にも合うから。(20代・女性)

・シンプルで良いから。(30代・女性)

・自然がいい。(30代・女性)

・シンプルで木目も素敵だから。(40代・女性)

・年月を経ても美しいので。(40代・女性)

・自然な風合いが好きだから。(40代・女性)

「木目調の合板(プリント化粧板など)」回答理由

・耐久性がありながら軽さもあるから。(40代・女性)

・汚れやすいキッチンではお手入れしやすい方がいいから。(40代・女性)

・使っていてケガもしにくく、比較的リーズナブルなので。(40代・男性)

・丈夫で、おしゃれなデザインのものが多そうだから。(50代・女性)

「メラミン樹脂加工(耐水・耐汚れ重視)」回答理由

・長持ちしずっと使って行けるものが良いから。(30代・女性)

・オーブンレンジや炊飯器置いても掃除しやすそうだから。(40代・女性)

■まとめ

今回は「食器棚の選び方」について調査を行いました。

半数の方が「サイズ」や「収納力」を重視して選んでいる、と回答していました。

また「デザインや色」を重視している方も多いようです。

自分のライフスタイルに合った食器棚を見つけたいなら、家具専門のオンラインショップを活用するのがおすすめ。

豊富な品揃えからじっくり比較でき、サイズやカラーのバリエーションも豊富。自宅にいながら理想の一台がきっと見つかります。

<記事等でのご利用にあたって>

・引用元が「株式会社NEXERと河口家具製作所による調査」である旨の記載
・河口家具製作所(https://kawaguchikagu-online.com/)へのリンク設置

【河口家具製作所について】

住所:〒832-0089 福岡県柳川市田脇289-1

電話番号:050-3187-7782

代表者:河口 健

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月24日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次