株式会社ゼンアーキテクツ
Agentic AI × AI駆動開発 の最先端を一日でキャッチアップできる年次開発者カンファレンス

2025年7月18日(金)、日本最大級の Azure AI コミュニティイベント「Azure OpenAI Service Dev Day 2025」(略称:AOAI Dev Day)が、大手町プレイスホール&カンファレンス(東京・大手町)にて開催されます。本イベントは、Azure AI Developers Community(JP)が主催します(株式会社ゼンアーキテクツは事務運営を担当)。
昨年、大盛況だった本イベントが今年もさらにパワーアップ。Azure OpenAI Service をはじめ、AI駆動開発、エージェント開発、責任あるAI運用、そしてエージェントブームの最前線や今後の展望まで、生成 AI 活用にまつわる最新情報を余すところなくお届けします。
イベント開催概要
-
日時:2025年7月18日(金)9:30〜20:00(受付9:00〜)
-
会場:大手町プレイスホール&カンファレンス(東京都千代田区大手町2-3-1)
-
主催:Azure AI Developers Community(JP)
-
公式サイト:https://aoai-devday.com/
-
申込方法:Connpassイベントページ より事前申込
2025年のテーマ
Compose Multi Tracks
多彩なトラックで、LLMの幅広いユースケースや実装パターン、ビジネス活用、そして安全なAIデリバリー手法まで徹底解説。明日からの現場で役立つ知識とスキルが身につきます。
One Day
朝から夜まで続く濃密なプログラムで、テクノロジーカンファレンスからソーシャル交流、そしてアフターパーティまで一日を通じて体験。あなたのビジョンを大きく変革する一日となるでしょう。
Many Communities Under A Groove
普段は LLM アプリケーションやフレームワーク、GitHub Copilot、Azure インフラなど異なるトピックで活動する複数のコミュニティが一堂に集結。フルスタックな技術領域をカバーし、多様なエキスパートとの交流やディスカッションが可能です。
主なスピーカー

Seth Juarez
(Microsoft Corporation)
Principal Program Manager,
Azure AI Foundry
セッションタイトル: Practical Guide to Agentic AI: Building Smarter Systems for Developers

服部 佑樹 (GitHub)
Sr. Architect, GitHub | President,
InnerSource Commons Foundation | 専門委員, IPA
セッションタイトル: エージェントファーストな開発環境 – GitHubプラットフォームの進化と展望

菊池 琢弥 (株式会社Algomatic)
ネオセールスカンパニーCTO
セッションタイトル: 現場で活躍するAIエージェント」を実現するチームと開発プロセス

Sarah Bird (Microsoft Corporation)
Chief Product Officer of Responsible AI
セッションタイトル: Trustworthy Agents – Building and deploying agents securely and responsibly

竹馬 光太郎 (mizchi)
フリーランスエンジニア
セッションタイトル: プログラミング自動化の果てに – Claude Code を個人で1日10万円使い続けると見えるウィッシュリスト駆動開発

牛尾 剛 (Microsoft Corporation)
Senior Software Engineer,
Azure Functions
セッションタイトル: Microsoft クラウド開発チームが実践する AI トランスフォーメーションの舞台裏
スポンサー









主催者: Azure AI Developers Community(JP)
Azure OpenAI Service Dev Day(AOAI Dev Day)は、Azure AI Developers Community(JP) が主催する、日本最大級のAzure AI・生成 AI 技術コミュニティイベントです。