カテゴリー

【動画公開】GovTech東京初となる、ガブテックカンファレンス「デジタルサービスを内製で開発するリアルと可能性 #東京アプリ」

  • URLをコピーしました!

一般財団法人GovTech東京

GovTech東京のエグゼクティブアドバイザーに就任した、プロダクトマネジメントの第一人者・及川 卓也氏も登壇!

GovTech東京は、2025年5月19日(月)に開催した「ガブテックカンファレンス」のアーカイブ動画を公開しました。本会は、行政の現場におけるテクノロジー活用の過去・現在・未来をオープンに語る場としてGovTech東京として、初めて開催いたました。

前半では、GovTech東京の理事長・東京都副知事の宮坂 学が登壇し、行政とテクノロジーが融合した行政DXの5年間の軌跡を振り返りました。また、「都民のスマホの中に行政がある」未来の実現に向けた取組として、GovTech東京が開発・運用を担う東京都公式アプリ(東京アプリ)の構想を紹介しました。

後半のトークセッションでは、プロダクトマネジメントの第一人者であり、長年にわたり技術組織のマネジメントに携わってきた及川 卓也氏をゲストに迎え、行政現場におけるテクノロジー活用の鍵となる「プロダクトマネジメント」の考え方や、行政サービスの質を高めるための内製化の重要性について、活発な議論が交わされました。(及川氏は、イベント当日付でGovTech東京のエグゼクティブアドバイザーに就任)

目次

アーカイブ動画概要

タイトル:ガブテックカンファレンスvol.0「行政がデジタルサービスを内製で開発するリアルと可能性 #東京アプリ」
開催日時:2025年5月19日(月)

URL:https://www.youtube.com/watch?v=oQ4B-py0NGI

ガブテックカンファレンスについて

GovTech東京は、東京都と区市町村を含めた東京全体のDXを効果的に進める新たなプラットフォームとして、2023年に東京都庁の外側に設立された組織です。

今後も、行政の現場におけるテクノロジー活用の過去・現在・未来をオープンに語る場として、ガブテックカンファレンスを継続的に開催していきます。

最新情報は、GovTech東京の公式HPやX(旧Twitter)で随時発信していますので、ぜひフォローをお願いします。

HP:https://www.govtechtokyo.or.jp/

X :https://x.com/GovTechTokyo

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月27日 16時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次