カテゴリー

六本木駅周辺で「海ごみゼロウィーク2025」清掃活動を実施

  • URLをコピーしました!

マリンフーズ株式会社

~地域環境保全と社員意識の向上を目指す~

マリンフーズ株式会社(以下「マリンフーズ」)は、「海ごみゼロウィーク2025」の一環として、2025年6月3日に六本木駅周辺にて清掃活動を実施しました。

集合写真

活動の目的 

今回の活動は、3月に実施した「海ごみゼロ」清掃活動に引き続き、社会貢献への意志向上と環境問題に対する取り組みの一環として企画しました。環境省・日本財団が推進する「海ごみゼロウィーク」の公式強化期間(2025年5月30日~6月8日)に賛同し、社内外へのメッセージ性を高めました。

当日の概要 

  • 日時:2025年6月3日(火)9:00~9:30 

  • 場所:六本木駅周辺(港区)

  • 参加人数:社内有志35名 

3月に実施した「海ごみゼロ」清掃活動の結果を上回る量のごみを回収することを目標とし、回収後は自治体指導に基づき、適 切に分別・処理を行いました。マリンフーズが入居している六本木ティーキューブを始点に六本木駅方面に向かって小道毎に分かれて分散し、沿道・植え込みなどのごみを拾いました。収集したごみの量は 30L のごみ袋 11 袋分で、ペットポトルや空き缶、たばこの吸い殻が多かった印象でした。

活動風景①

活動風景②

今後もマリンフーズは清掃活動を継続的に実施し、社員の環境問題意識向上を目指します。さらに、地域貢献を実感することで、会社への誇りやモチベーションの向上、そして CSR(企業の社会的責任)に対する理解も深めていきます。また、当社は 環境省が推進する「プラスチック・スマート」にも賛同しており、プラスチックごみの削減や適正処理に向けた取り組みを今後も積極的に行ってまいります。

海ごみゼロウィーク特設サイト https://uminohi.jp/umigomi/zeroweek/ 

プラスチック・スマート公式サイト https://plastics-smart.env.go.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月30日 09時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次