カテゴリー

マテリアルグループ傘下のマテリアルリンクス、キューサイの戦略パートナーとして「TikTok Shop」活用のプロモーション戦略から実行までをワンストップで支援

  • URLをコピーしました!

マテリアルグループ株式会社

「TikTok Shop」国内展開初日に担当商材が”即完売”

マーケティングコミュニケーションを総合的に支援するマテリアルグループ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役CEO:青﨑曹 以下:マテリアルグループ)の傘下の株式会社マテリアルリンクス(本社:東京都港区 代表取締役:亀山桃子、Kevin 以下:マテリアルリンクス)は、「TikTok Shop」における戦略立案から実行までを構築し、初案件の実施に至ることができましたのでお知らせいたします。第一弾として、キューサイ株式会社(本社:福岡県福岡市 代表取締役社長 石川順朗 以下:キューサイ)が展開するコスメシリーズ『BIONIA(ビオニア)』の「TikTok Shop」ショッピングLIVE配信をサポートし、特別価格セットはLIVE配信中に”完売”するなど大きな反響を呼びました。

本施策は、2025年6月30日より国内提供が開始された「TikTok Shop」を活用したコマース連動型のショッピングLIVE配信を軸としたプロモーションとして企画・実施されたものです。『BIONIA(ビオニア)』を全面プロデュースするカリスマ美容家のIKKOさんと、マテリアルリンクス代表であり美容クリエイターでもあるKevin(ケヴィン)が出演し、商品の魅力や使い方をLIVE配信しました。視聴者とのリアルタイムなコミュニケーションを通じて、特別価格セットはLIVE配信中に完売するなど、多くの視聴者の注目を集め、購買行動につながる実績を生み出しました。

テレビ通販を牽引してきたキューサイにとって、「TikTok Shop」は新たな販路への挑戦です。今回の施策では、初の「TikTok Shop」でショッピングLIVE配信を実施し、商品完売を達成。今後のEコマース戦略においても大きな手応えを得る結果となりました。

マテリアルリンクスは、この挑戦における戦略パートナーとして、プラットフォーム特性を活かしたコミュニケーション戦略立案からコンテンツ制作、LIVE配信、広告運用までを包括的に支援しています。

マテリアルリンクスでは、このような「TikTok Shop」を活用したプロモーション戦略立案から、ショッピングLIVE配信、クリエイターアサインなど、一気通貫での支援を拡大していくとともに、PR発想とクリエイター発想を武器としたソーシャルコマースおよびEコマース領域でのさらなる価値創出を目指してまいります。

案件概要

ブランド:カリスマ美容家IKKOさん全面プロデュースのコスメシリーズ『BIONIA(ビオニア)』

会社名:キューサイ株式会社

実施日:「TikTok Shop」国内展開初日の2025年6月30日

出演者:カリスマ美容家IKKOさん、マテリアルリンクス代表取締役 兼 美容クリエイターKevin(ケヴィン)

支援内容:「TikTok Shop」におけるプロモーションの戦略立案からLIVEコマースなどの実行支援

リザルト:ショッピングLIVE配信中に、特別価格セットが即完売。

マテリアルリンクス代表取締役 兼 美容クリエイターKevin(ケヴィン)について

ソーシャルメディアで 20 万人以上の総フォロワーを有し、現役モデルとしても活躍。スキンケアやコスメに関する深い知識と、海外のトレンドをいち早く取り入れる感度の高さから、“参考になりすぎる”美容クリエイターとして注目を集め、大手化粧品メーカーのモデルにも起用されている。また、自ら商品を企画・販売するライブコマーサーとしても活動しており、ユーザー視点に立った商品価値の訴求や販売ストーリーの構築が強み。2025年6月よりソーシャルコマースおよびEコマース領域に特化した株式会社マテリアルリンクスの代表取締役に就任。ディスカバリーEコマースを提供する「TikTok Shop」をはじめとしたプラットフォームおよびソーシャルコマース支援を行う。

[ソーシャルメディア/プラットフォーム]

・TikTok:https://www.tiktok.com/@konnichiwakevin

・Instagram:https://www.instagram.com/konnichiwakevin

・YouTube:https://www.youtube.com/@konnichiwakevin

TikTok Shop(ティックトックショップ)について

TikTok Shopは、ショート動画やLIVE配信を通じて“発見・関心・購買”のすべてがTikTokのプラットフォーム内で完結する、革新的な購買体験を実現するECサービスです。TikTok Shopでは、自分に合った魅力的なコンテンツをTikTok上で発見して、即座に購入できる「ディスカバリーEコマース」を提供しています。国内では2025年6月30日よりサービスの利用が開始されました。

キューサイ株式会社について

1965年に福岡県福岡市で創業し、ケールを原料とした青汁「ザ・ケール」をはじめとしたヘルスケア商品やスキンケア商品で、カラダ本来のチカラを高め、カラダもココロもすこやかで、いくつになっても“人生初”の体験に踏み出せる「ウェルエイジング」な世の中の実現を目指し企業活動に取り組んでいます。https://corporate.kyusai.co.jp/ 

マテリアルリンクスについて

マテリアルリンクスは、ソーシャルメディアやプラットフォームを起点に新たな購買体験を創造する、ソーシャルコマースおよび E コマース領域に特化したマーケティングカンパニーです。ディスカバリーEコマースを提供する「TikTok Shop」をはじめとする次世代型コマース領域において、PR 発想とクリエイター発想を武器に、ブランドと生活者の間に共感と行動を生み出す支援をおこなっています。

マテリアルグループについて

マテリアルグループは、あらゆるビジネスのコミュニケーションを総合的に支援する専⾨事業集団です。クライアントの事業課題をともに解決し、社会との関係性を強化するパートナーとしてクライアントの成功に寄与します。「Switch to Red.(個性に情熱を灯し、価値観や常識を変え、世界を熱くする)」をビジョンに掲げ、「すべての個性に情熱を灯し、可能性を最⼤化する」ことをミッションに、異なる得意領域を持つ各社が集い、ブランドとステークホルダーの望ましい関係を構築するあらゆるコミュニケーション事業を展開しています。

会社概要

名称

株式会社マテリアルリンクス

URL

https://materiallinks.jp/ 

設立

2025年5月15日

代表者

代表取締役 亀山桃子/Kevin(ケヴィン)

所在地

東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル35階

事業内容

ソーシャルコマースおよび E コマースのマーケティング支援

名称

マテリアルグループ株式会社

URL

https://materialgroup.jp/ 

設立

2014年08月18日

代表者

代表取締役CEO 青﨑曹

証券コード

156A

上場市場

東京証券取引所グロース市場

所在地

東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル35階

事業内容

グループ事業の経営方針策定および経営管理       

  

〈グループ会社〉

株式会社マテリアル(PR事業を軸としたマーケティングコミュニケーション業務全般)

株式会社ルームズ(プロダクトプレイスメントおよびスタイリング事業)

キャンドルウィック株式会社(PR、広告宣伝の代理業務ならびにコンサルティング業)

株式会社マテリアルデジタル(デジタルマーケティング全般のコンサルティング支援)

株式会社CONNECTED MATERIAL(「CLOUD PRESS ROOM」の運営)

株式会社PRAS(スタートアップを中心としたPR支援事業)

株式会社マテリアルリンクス(ソーシャルコマース領域に特化したマーケティング支援)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月1日 18時35分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次