カテゴリー

【7/9(水)開催】2025環境情報開示シンポジウム CDP2024年回答結果分析報告会に登壇 ~ネイチャー分野の目標設定に関する最新動向と実践事例を紹介~

  • URLをコピーしました!

八千代エンジニヤリング株式会社

八千代エンジニヤリング株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長執行役員:高橋 努、以下「当社」)は、2025年7月9日(水)に開催される「2025環境情報開示シンポジウム CDP2024年回答結果分析報告会」に登壇します。

詳細はこちらから>>https://sustainability-navi.com/news/20250702/

本シンポジウムは、環境情報開示の世界的非営利団体CDPが主催する、日本最大級のサステナビリティ関連イベントです。企業の環境戦略・情報開示・脱炭素経営におけるベストプラクティスが共有される場として、政府関係者、企業経営層、金融機関、NGOなど多様なステークホルダーが集結します。

当社は「ネイチャー分野の目標設定の動向とベストプラクティス(仮)」というテーマで登壇します。「CDPフォレスト」および「CDPウォーター」回答結果の分析を通して日本企業のネイチャー分野における目標設定の動向やベストプラクティスについて発表します。そして今後の課題や必要な取り組みについて提言します。

企業活動が自然環境に与える影響を正確に把握し、科学に基づく期限付きで追跡可能な定量的目標の設定は、持続可能な社会の実現に向けた第一歩です。当社は、これらの取り組みを通じて、自然との共生を志向する企業としての責任を果たし、社会的価値の創出に貢献してまいります。

 

目次

開催概要

イベント名: 2025環境情報開示シンポジウム CDP2024年回答結果分析報告会

開催日時:2025年7月9日(水)13:00〜16:00 

     ※イベント終了後、立食形式でのネットワーキングの場あり

会場:国連大学ウ・タント国際会議場(東京都渋谷区)

登壇セッション:『ネイチャー分野の目標設定の動向とベストプラクティス(仮)』(15:20 – 15:35)

登壇者:八千代エンジニヤリング株式会社 事業開発本部サステナビリティサービス部

    マネージャー 吉田広人

詳細:CDPイベント公式ページ

https://www.cdp.net/ja/events/disclosure-japan-summit-cdp-2025

本件に関するお問い合わせ

八千代エンジニヤリング(株) サステナビリティNavi

03-5822-6800 | sustainability-navi@yachiyo-eng.co.jp

 

サステナビリティNaviとは

企業のサステナビリティ問題をまとめて解決するサービス「サステナビリティNavi」

URL:https://sustainability-navi.com

 サステナビリティに関する主な支援テーマは、気候変動、水リスク、生物多様性、資源循環です。これらの各テーマに対し、調査・評価、方針・戦略策定、情報開示を中心にご支援します。また、これらに加え、調査結果を踏まえた企業ブランディングや企業・地域・行政の連携支援など、課題やニーズに合わせ、さまざまなご支援をおこなっています。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月2日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次